Quantcast
Channel: iPad –アナザーディメンション

iPadでZoomウェブ会議を快適に行う方法。外部カメラは利用不可。ヘッドセットを使えば、音質アップで快適になるよ

$
0
0

どうも、iPad仕事術のゆうたです。

iPadのみで仕事を行い始めて数年。「コロナ禍」と呼ばれる時代になった今もそれは変わっていません。

しかし、仕事のやり方、特に会議に関してはリモートの割合が増えてきました

Zoom・Skype・Microsoft Teamsなど様々なウェブ会議ツールが出てくる中、iPadでもパソコンとかわらないレベルでウェブ会議をすることが可能です。

しかし、大多数の方は、iPadやパソコンに内蔵しているマイクやWEBカメラを使っているでしょう。

もちろんそれでも問題ないですが、自分なりにワンランク上のウェブ会議を、iPadで行う知見が蓄積されて来ました

この記事では、iPadのウェブ会議に関して以下を紹介します。

  • iPadでウェブ会議をするのはパソコンよりも楽?
  • ワンランク上のウェブ会議をするために取り入れたこと
  • iPadでウェブ会議をする際の注意点

SPONSORED LINK

iPadでWeb会議を快適に行う方法(動画)

iPadでWeb会議を快適に行う方法については、動画でも解説しています。

「音質の違い」は動画でないと伝わらないので、是非ごらんください。

iPadでウェブ会議をするのはパソコンよりも楽?

iPad単体でZoom会議

ウェブ会議に必要なものはなんでしょうか?

  • マイク
  • スピーカー
  • カメラ
  • ブラウザや専用アプケーション

上記4つがあれば、どんな端末でもウェブ会議は可能です。

ですが、パソコンを使ってウェブ会議をする場合、マイクやスピーカーは付いていても、カメラを内蔵しているパソコンの割合は低いです。特にデスクトップは皆無といってもよいでしょう。

新型コロナウイルス感染症が広がってきた2020年3月〜4月頃、WEBカメラが家電量販店などから姿を消したことをご存じの方も多いはずです

その点、iPadにはあらかじめ全てが揃っています。

iPad一台あれば、周辺機器を接続することなく、どんな場所でもウェブ会議が可能

Cellular版iPadなら、SIMカードをさせるので、場所にすらとらわれません。

もちろん、これはiPhoneでも同じことができます。

しかし、iPhoneが画面が小さく、相手の表情・画面共有が見えにくいですし、人数が増えると視認性が一気に落ちるので、iPadはウェブ会議向きの端末といえるでしょう

ワンランク上のウェブ会議をするために取り入れたのは「ヘッドセット」

ワンランク上のウェブ会議のためにヘッドセット

では、iPadを使ったウェブ会議をより快適にするためには、何ができるでしょうか?

一般的によく言われるのが、マイクをイヤホンマイクに変えること

iPad Proシリーズなどは3.5mmイヤホンジャックがないので、今後のAppleの商品展開を考えると、USB-CやLightningに対応したイヤホンマイクを使う方が良いかもしれません。

また最近大人気の完全ワイヤレスイヤホンもおすすめ。

iPadで使うなら、まず「AirPodsシリーズ」が思い浮かぶでしょうが、間違いなく使いやすいです。

ワイヤレスなので線を気にする必要はありませんし、意外とマイクも高性能

なので、iPadに備え付けてあるマイクやスピーカーよりも相手の声は聞き取りやすく、相手には自分の声が聞き取りやすくなります。

現在僕はゼンハイザー社製のヘッドセット「PC5 CHAT」を使っています

USB端子の方が音質が良いらしいですが、iPadでは後述する問題から3.5mmイヤホンジャックタイプを使うのがおすすめです

ただ、3,000円程度とお手軽な価格で音質がよいためか、未だに売れまくっているようで、この記事を書いている2020年9月時点では売り切れ……。

その代わりという意味では、ロジクールのヘッドセットがよいかなと思います。

iPadでウェブ会議をする際の注意点

iPadを使ったウェブ会議を快適にするために色々と試してみましたが、何点かパソコンのようにはいかない注意点があります。

以下の2点です。

iPadでウェブ会議する際の注意点
  • 外部カメラ非対応
  • マイクとヘッドホンを別々に接続できない

外部カメラ非対応

iPadは外部カメラ非対応

1つ目は、iPadでは外部カメラを利用できません。

最近のウェブ会議界隈の流行の一つに、一眼レフや高機能なカメラをWEBカメラとして使用し、画質を大幅に向上するというのがあります

専用アプリ・HDMIキャプチャーボードなどが必要で、導入ハードルは少し高いものの、パソコンではできます。しかし、iPadではどうあがいてもできません

今後のアップデート次第では、使えるようになるのかもしれませんが期待薄。

iPadのウェブカメラとして機能するのは、内蔵のアウトカメラとインカメラのみです

アウトカメラの方が画質は良いのでしょうが、それだとスクリーンが見えなくなるため、インカメラを使うしかありません。

このため、ウェブ会議の画質は、所持しているiPadのインカメラの性能に左右されてしまいます

マイクとヘッドホンを別々に接続できない

マイクとヘッドホンは別々には難しい

これは試してみて気づいたことですが、僕はマイクとヘッドホンを別々に使おうと試行錯誤していました

僕は現在iPadに、USB-Cハブを接続して仕事しているので端子を複数使うことができます。

そこで、マイクとヘッドホンを別々に繋いでウェブ会議をしようと試みたのですが……。

  • マイクをつなぐと、ヘッドホンが使えなくなり
  • ヘッドホンをつなぐと、マイクが使えなくある

という現象が起きました。

しかも厄介なのが、マイクとヘッドホンを同時に繋いでいると、Zoomではマイク側を認識、スカイプやFaceTimeはヘッドホン側を認識と、アプリによって挙動が変わるのです

そういった問題点から、iPadで音質を良くしようとすると、「ヘッドセット」を使うのが最適解となります。

海外のYoutuberなどの動画を見ると、マイクとヘッドホン別々に使っていいることが確認できます。

iPadとマイクやヘッドホンの間に、オーディオインターフェースのようなものを噛ませると同時に使えるのかもしれません。

iPadでWeb会議を快適に行う方法(動画)

iPadでWeb会議を快適に行う方法については、動画でも解説しています。

「音質の違い」は動画でないと伝わらないので、是非ごらんください。

ゆうた
今後の記事も動画解説は必ず入れるので、よかったらチャンネル登録してくださいね

最後に

iPadを使ってのウェブ会議はパソコンには敵わない

結論として、iPadでウェブ会議のレベルを上げようとすると、「ヘッドセッドを導入する」という方法しかありませんでした

なので、どうせ買うならヘッドセットにはこだわりましょう。

ヘッドセットは値段にピンキリですが、僕が購入して使っているヘッドセットは、マイクにノイズキャンセルがを搭載しているので、AirPod Proなど完全ワイヤレスイヤホンよりも、声が聞きやすいと相手に言われました

有線接続にはなってしまいますが、バッテリーなどのことも考えなくて良いため、自宅やオフィスなど決まった環境でウェブ会議をする際にはヘッドセッドがおすすめです。

逆にiPadの強みを活かして、外出先でウェブ会議を行う場合には、完全ワイヤレスイヤホンが最適解だと思います。

新型コロナウィルスによってすっかり様変わりした会議事情ですが、iPadでもウェブ会議は十分可能なので、快適な会議環境を試してみてください。

「iPad Pro」はAmazon・家電量販店・大手キャリアなど幅広く販売されていますが、在庫・納期面で一番おすすめは、Appleでの購入です。

Wi-Fi+Cellular版はAppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除できます。

キャリアで購入するなら、契約事務手数料が「無料」のオンラインショップがおすすめ!

取り扱い店舗 Wi-Fi版 Wi-Fi+Cellular版
Apple Store
大手キャリア ×
Amazon ×
家電量販店 ×

iPadのデータSIMは1年間無料の「楽天モバイル」

楽天モバイル

チー
Cellular版iPadのデータSIMは、1年間無料でauエリアが使えて、設定も簡単な「楽天モバイル」がおすすめ!
\ プラン料金2,980円が1年無料! /

楽天モバイルをチェック

iPadには楽天モバイルがおすすめ

iPad Cellular版のデータSIMはどれがいい?1年間無料で使える、楽天モバイルが使いやすくておすすめ!

iPadはどのモデルのコスパが高い?

チー
iPadは種類が多いんだけど、どれを買うのが一番いいかなぁ?
ゆうた
iPad仕事術」で推奨するのは、「Wi-Fi+Cellular版のiPad Pro」だけど、一般的には一番売れ筋の「Wi-Fi版第8世代iPad」で十分だと思いますよ

正直ショック受けるくらい、処理スピードに差がない割に、値段は3倍近いですからね。
iPad V.S. iPad Pro

iPad仕事術のゆうたが選ぶ、おすすめモデルは?最安値「iPad 第7世代」と最高級「iPad Pro 12.9インチ」で仕事して比べてみた

チー
無印iPadを買うんだったら、ビックカメラAmazonで買うのが無難かな。

あと、SoftBank・Y!mobileユーザーは条件を満たせば、Yahoo!ショッピングで買うと「最大20%還元」なのでお得!
2020年9月時点のiPad 第8世代 32GB販売価格です。カラーによる価格変動はありません。
店舗 タイプ 定価(税込) 値引き 実質価格
Apple Store Wi-Fi 38,280円 - 38,280円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 - 54,780円
Amazon Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular - - -
ビックカメラ.com Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 548ポイント 54,232円
ドコモオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 55,440円 - 55,440円
auオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 57,600円 - 57,600円
SoftBankオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 54,720円 - 54,720円
iPadはどこで買うのが安い

iPadはどこで買うのが安い?値下げはいつ?Apple Store・家電量販店・Amazon・キャリアのオンラインショップで比較してみた

現役社長ゆうたのiPad仕事術

現役社長ゆうたのiPad仕事術

iPad Proを仕事で使いまくる「ガチiPadユーザー」で、「株式会社松本鉄工 代表取締役」のゆうたさんが、仕事に役立つiPad活用術を紹介する連載記事を、2019年3月から公開しています。

ゆうた
iPadは「でかいiPhone」と思ってませんか?

iPadOSに対応したiPadは、パソコン無しで仕事できるポテンシャルがあります。以下の機能を活用すると、凄く便利になりますよ!
iPad仕事術完全版

【iPad仕事術 完全版】iPadで仕事をしたい方に伝えたい、無料で使えるアプリ・テクニック、必須アクセサリのまとめ

iPadのおすすめアクセサリ

ゆうた
iPad仕事術で必須となる、アクセサリは以下です。
あるとないとでは大違いなので、是非合わせて購入してみてください!
iPad仕事術の推奨アクセサリ
\ ガチiPadユーザーのレビュー /

現役社長ゆうたのiPad仕事術を読む

ゆうた
正直iPad仕事術は、文章だけで伝えるのが難しい機能もあるので、操作している様子を撮影して、動画で解説も行ってます。よかったらチャンネル登録しておいてくださいね。
\ 動画でも解説中 /

YouTubeチャンネルをチェック

投稿 iPadでZoomウェブ会議を快適に行う方法。外部カメラは利用不可。ヘッドセットを使えば、音質アップで快適になるよアナザーディメンション に最初に表示されました。


iPadでWindowsを操作してテレワーク!「Microsoft リモートデスクトップ」とマウス・キーボードがあれば、iPadがパソコンになるよ

$
0
0

どうも、iPad仕事術のゆうたです。

僕は現在iPadのみで全ての仕事を行っていますが、それを可能にしてくれるのが「Microsoft リモートデスクトップ」というアプリの存在です。

Microsoft リモート デスクトップ 10.2.0(無料)
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
販売元: Microsoft Corporation – Microsoft Corporation(サイズ: 46.1 MB)

「リモートデスクトップ」とは簡単にいうと、自宅や会社のパソコン(Windows)に別の端末(僕の場合iPad)を使って外部から接続し、操作することができる仕組みです

つまり離れた(リモート)パソコンのデスクトップを表示できるから、リモートデスクトップというわけです。

実はかなり昔からある仕組みで、2020年10月現在の最新版「Windows 10」はもちろん、「Windows XP」も対応していましたが、あまり知られていません

コロナ禍のテレワーク需要の高まりでユーザーは増えたでしょうが、iPadで活用している人はまだまだ少ないでしょう。

そこで今回は、「Microsoft リモートデスクトップ」に関して以下を紹介しようと思います。

  • リモートデスクトップってどんなもの
  • 使用しているアプリについて
  • iPadでどこまでできる?
  • 何が便利なのか?
会社のパソコンでリモートデスクトップを利用する場合、組織毎にセキュリティポリシーは異なるため、利用できないケースもあります。

利用できない場合、上長か社内のシステム部門に確認してみましょう

SPONSORED LINK

リモートデスクトップとはWindows PCを遠隔操作できるもの

iPadで会社のPCを操作する

そもそも、「リモートデスクトップ」という仕組みを使うと何できるのか?

リモートデスクトップを使うと、ネットワークを介して、離れた場所にあるパソコンを遠隔操作できるようになります

昔は社内LAN(ローカルネットワーク)で、SEがサーバールームにあるサーバー機やパソコンを、遠隔操作するのに使うことが多かったようです。

しかし現在は、インターネットが高速化し、外部からインターネットを通じて接続する使うことも増えました

様々な使い方がありますが、僕のケースは以下のような感じです。

ゆうたの使い方
  • 会社にあるWindowsパソコンで「リモートデスクトップ」を有効化し、常時起動しておく
  • 自宅のiPadから、インターネット経由で接続し、会社のパソコンを自宅からリモート操作する

コロナ禍前から、リモートデスクトップは利用していました。

しかし、どちらかといえば外出先や打ち合わせ中に、iPadでは使えないソフト(業務用の経理ソフト等)を使うため

今は原則リモートワークで自宅で仕事をするようになったので、外出先というよりは自宅から会社のWindowsに接続して使用するケースがほとんどです

使用しているアプリ

Windows標準搭載のリモートデスクトップ

リモートデスクトップは、「Windows 10 Pro」の標準機能です

「Home」では使えません

一般家庭のWindowsはほぼ「Home」ですが、会社では「Pro」が多いので、まず使っているWindowsのエディションを確認しましょう。

Windows XP・7・8など過去バージョンも、全て「Pro」に相当するモデル以上でないと使えません

「リモートデスクトップ」の利用条件は以下の通りです。

リモートデスクトップの利用条件
  1. Windowsのエディションが「Pro」「Enterprise」または「Ultimate」のいずれかであること
  2. Windowsのへのログインパスワードが設定されていること。Microsoftアカウントである必要はありません。
  3. Windowsの設定でリモートデスクトップ接続を許可していること

これらの条件を満たさないパソコンで、リモートデスクトップを使いたい方は、「Chrome リモートデスクトップ」を使うのがおすすめです。

僕も一時期使っていたことがあり、設定も簡単だったので、「リモートデスクトップ」体験してみたい方はこちらも良いかと思います。

ただ、接続の簡単さ、安定性などは「Windows標準機能のリモートデスクトップ」には劣るので、使える方は「Microsoft リモートデスクトップ」の方がよいでしょう。

アプリは比較的頻繁にアップデートを重ねていますし、何よりも純正アプリということもあって使い勝手は大変良いです。

Microsoft リモート デスクトップ 10.2.0(無料)
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
販売元: Microsoft Corporation – Microsoft Corporation(サイズ: 46.1 MB)

iPadで「Windows」をどこまで操作できる?

外部キーボードと外部マウスを使えばiPadはパソコンになる

実際のところ気になるのは、「iPadでどこまでできるのか?」だと思います。

ゆうた
できないことは、ほぼありません

「最新のiPadOS + Microsoftリモートデスクトップ」だと、できないことはほぼありません

アプリの操作に制限もなく、リモートデスクトップ上でインターネットも使えます。

iPadOSから接続する場合、マウスやキーボードが使えるかも気になるでしょうが、外部マウス・キーボードもリモートデスクトップで使えます

  • 外部キーボードはただ対応しただけでなくキーボードショートカットに対応
  • 外部マウスはマウスポインタがWindows仕様となり、右クリックに対応

など、全画面表示したら、iPadがWindowsマシンになったと錯覚してしまうほどです

もちろんタッチ操作、ソフトウェアキーボードにも対応しているので、iPad単体で操作することも可能です。

しかし、どちらかといえば、外部キーボード&外部マウスとセットで使うことで、「Microsoft リモートデスクトップ」は真価を発揮すると思います。

また、リモートデスクトップは、接続している端末(iPad)のスペックより、回線速度と接続先の端末(Windows)のスペックが重要です

なので、最も安価な「第8世代iPad」でも「iPad Pro」でも、同じように使うことができます。

リモートデスクトップでWindows専用の経理ソフトが使えるのが便利

リモートワークの最適解となったリモートデスクトップリモートデスクトップ

もともと僕がiPadで会社のWindowsに接続したいと思ったキッカケは、「iPadには対応していない経理ソフト」を使うためでした。

業務内容にもよりますが、仕事で使う業務アプリケーションには、まだまだWindows専用ソフトが多いです。

僕が経営する会社の経理ソフトもその一つで、Windowsしか対応していませんでした。

現在は専用アプリも出ましたが、「閲覧専用」なのでWindows版と比較すると機能が劣ります
  • iPadオンリーで仕事をしたい
  • Windowsを使わないと動作しない業務ソフトを使いたい

という、2つのニーズを「Microsoft リモートデスクトップ」は見事に叶えてくれました。

また、金融機関を訪れて交渉する際も、手元のiPadで詳細な会社の経理情報が閲覧できるというのは大きな魅力

経理ソフトを社外から閲覧するなんて、経営層特有かもしれませんが、「Windows専用ソフトを、iPadでも使える」というのは様々な業務に活かせるはずです

コロナ禍の現在は、自宅から会社Windowsに接続するために使っており、リモートワークにも大変便利な機能です

最後に

iPadでエクスプローラ操作

「リモートデスクトップ」はずいぶん昔から存在していて、ご存知の方もいたでしょう。

しかし、iPadでも使えることは知らない方も多いんじゃないでしょうか?

また、昔使ったことのある方は、遅延が気になって、利用に耐えられないと思う方もいるでしょう(僕もその1人でした)。

しかし、パソコンと高速な通信環境を使えば、驚くほど快適にリモートデスクトップは動作します

iPad使って仕事したいけど、まだまだWindowsを使わなくてはいけないシーンが多いビジネスマンは、是非活用してみてください。

「iPad」はAmazon・家電量販店・大手キャリアなど幅広く販売されていますが、在庫・納期面で一番おすすめは、Appleでの購入です。

Wi-Fi+Cellular版はAppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除できます。

キャリアで購入するなら、契約事務手数料が「無料」のオンラインショップがおすすめ!

取り扱い店舗 Wi-Fi版 Wi-Fi+Cellular版
Apple Store
大手キャリア ×
Amazon ×
家電量販店 ×
チー
2020年9月18日に第8世代iPadが発売しました。第7世代は在庫処分モードですが、僕は第8世代をおすすめします!
iPad 第8世代発表

iPad 第8世代発表!第7世代と比較して何が変わった?USB-C対応アクセサリの同梱が嬉しい!

iPadのデータSIMは1年間無料の「楽天モバイル」

楽天モバイル

チー
Cellular版iPadのデータSIMは、1年間無料でauエリアが使えて、設定も簡単な「楽天モバイル」がおすすめ!
\ プラン料金2,980円が1年無料! /

楽天モバイルをチェック

iPadには楽天モバイルがおすすめ

iPad Cellular版のデータSIMはどれがいい?1年間無料で使える、楽天モバイルが使いやすくておすすめ!

iPadはどのモデルのコスパが高い?

チー
iPadは種類が多いんだけど、どれを買うのが一番いいかなぁ?
ゆうた
iPad仕事術」で推奨するのは、「Wi-Fi+Cellular版のiPad Pro」だけど、一般的には一番売れ筋の「Wi-Fi版第8世代iPad」で十分だと思いますよ

正直ショック受けるくらい、処理スピードに差がない割に、値段は3倍近いですからね。
iPad V.S. iPad Pro

iPad仕事術のゆうたが選ぶ、おすすめモデルは?最安値「iPad 第7世代」と最高級「iPad Pro 12.9インチ」で仕事して比べてみた

チー
無印iPadを買うんだったら、ビックカメラAmazonで買うのが無難かな。

あと、SoftBank・Y!mobileユーザーは条件を満たせば、Yahoo!ショッピングで買うと「最大20%還元」なのでお得!
2020年10月時点のiPad 第8世代 32GB販売価格です。カラーによる価格変動はありません。
店舗 タイプ 定価(税込) 値引き 実質価格
Apple Store Wi-Fi 38,280円 - 38,280円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 - 54,780円
Amazon Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular - - -
ビックカメラ.com Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 548ポイント 54,232円
ドコモオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 55,440円 - 55,440円
auオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 57,600円 - 57,600円
SoftBankオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 54,720円 - 54,720円
iPadはどこで買うのが安い

iPadはどこで買うのが安い?値下げはいつ?Apple Store・家電量販店・Amazon・キャリアのオンラインショップで比較してみた

現役社長ゆうたのiPad仕事術

現役社長ゆうたのiPad仕事術

iPad Proを仕事で使いまくる「ガチiPadユーザー」で、「株式会社松本鉄工 代表取締役」のゆうたさんが、仕事に役立つiPad活用術を紹介する連載記事を、2019年3月から公開しています。

ゆうた
iPadは「でかいiPhone」と思ってませんか?

iPadOSに対応したiPadは、パソコン無しで仕事できるポテンシャルがあります。以下の機能を活用すると、凄く便利になりますよ!
iPad仕事術完全版

【iPad仕事術 完全版】iPadで仕事をしたい方に伝えたい、無料で使えるアプリ・テクニック、必須アクセサリのまとめ

iPadのおすすめアクセサリ

ゆうた
iPad仕事術で必須となる、アクセサリは以下です。
あるとないとでは大違いなので、是非合わせて購入してみてください!
iPad仕事術の推奨アクセサリ
\ ガチiPadユーザーのレビュー /

現役社長ゆうたのiPad仕事術を読む

ゆうた
正直iPad仕事術は、文章だけで伝えるのが難しい機能もあるので、操作している様子を撮影して、動画で解説も行ってます。よかったらチャンネル登録しておいてくださいね。
\ 動画でも解説中 /

YouTubeチャンネルをチェック

投稿 iPadでWindowsを操作してテレワーク!「Microsoft リモートデスクトップ」とマウス・キーボードがあれば、iPadがパソコンになるよアナザーディメンション に最初に表示されました。

iPadの「Word」はパソコンのように文書作成できるのか。使うメリットは?どこまで使えるかを検証

$
0
0

どうも、iPad仕事術のゆうたです。

ビジネスシーンで必要不可欠な文章アプリといえば、Microsoft Officeの「Word」ですよね。

iPhoneユーザーが多く、Macユーザーが増えてきた日本といえど、ビジネス現場でPages(Apple純正の文章ソフト)を使っている会社は少ないでしょう。

家庭用のパソコンを購入したら、必ずといっていいくらいインストールされている「Microsoft Office」ですが、実はiPadでも使えるんです

この記事では、iPadで利用する「Word」について解説します。

SPONSORED LINK

iPadでMicrosoft Officeを使う場合「Microsoft 365(Office 365)」の契約が必要

iPadでWordを使うならMicrosoft365への加入が必須
  • Pages
  • Numbers
  • Keynote

など、Apple純正のiWork系アプリは、iPadを購入すれば、基本無料で利用できます

Microsoft Officeは、APP Storeから無料でダウンロードすることは可能ですが、Microsoft 365(旧:Office365)」という月額課金サービスに加入しないと、フル機能では使えません

また、意外と知らない方が多いのですが、10.1インチ以下のiPadであれば、簡単な編集やコメント作成は無料でも可能です。

  • 第6世代以前のiPad(9.7インチ)
  • iPad mini

が主な対象機種でしょうか。

しかし、できるのは簡単な編集やコメント作成程程度です。

「Microsoft 365」は個人・法人向けに様々なプランがありますが、最も一般的なプランは「Microsoft 365 Personal(Office 365 Solo)でしょう。

年額1万2984円で、Excel・PowerPointなどを含む「Office製品全て」が、バージョンアップ無料で使えます

また、iPadだけでなくMacやiPhoneなど5台のデバイスで利用可能で、オンラインストレージの「OneDrive」までついてくるので、Officeを使うなら契約しておいて損はないサービスです。

契約有無の判断は、ざっくり以下に分かれるかなと思います。

  • WordやExcel形式で文章が送られてきた場合や閲覧だけできればOKなら加入不要
  • 送られてきた文章ファイルを編集したい場合や新規書類をゼロから作成したい場合は加入必須

iPadでWordを使うメリットは?独自機能はある?

iPadでWordを使うメリット
Wordは基本「パソコン」で使うものだし、わざわざiPadで使わなくても……。

そう思う方はきっと多いでしょう。

しかし、iPadでWordを使うメリットはあります。僕が思うのは以下の4点。

iPadでWordを使うメリット
  • 「レイアウト崩れ」がない
  • iPadの大きな画面ならパソコンと同等。キーボードを繋げば新規作成も楽チン
  • カメラで撮影した写真をそのまま文章に貼れる手軽さ
  • Apple Pencilを使って紙のように校閲や添削が可能

最大のメリットは「レイアウト崩れ」がないこと

純正アプリなのでレイアウト崩れが起きない

実はiPadでOfficeが使えるようになったのは、Office 2016が登場した2015年頃の話。

5年以上経っていますが、案外知られていないのは、iPadのリリース当時は使えなかったからなのかもしれません

そして、iPadは「デカいiPhone」としかみていない方にとって、わざわざ使う必要性も感じなかったのでしょう。

しかし、iPadでWordを使うメリットはあります。

それは、「レイアウト崩れ」の心配がないこと

Apple純正のPagesでもそうですが、Wordに対応した文章編集アプリは有料/無料含めわりとたくさんあります。

使ってみたらレイアウト崩れがおきて全然読めなかった

という経験をした方もいると思います。

特にWord・Excelはユーザーが多く、独特の編集方法を行う人が多いんです

ゆうた
Word・Excelは独特の使い方が多すぎて、ほとんどの文書アプリは使い物にならない(笑)

そのためレイアウト崩れを起こさない、というのはそれだけで使う大きなメリットになります。

iPadの大きな画面ならパソコンと同等。キーボードを繋げば新規作成も楽チン

外部キーボードとの相性が良い

WordアプリはiPhone向けにもリリースされています。

しかし、iPhoneの小さな画面を見ながら文章作成するのは大変です。

やはりWordを使うなら、画面の大きいiPadが断然使いやすいです。

モバイル端末のWordアプリと聞くと、イメージするのは会社や自宅のパソコンで作成した文章を外出先で軽く編集するというものです。

しかし、iPadで使うWordは限りなくパソコン(ラップトップ)と同じ

外部キーボードを接続すれば、パソコンと全く同じといっても過言ではなく、ゼロからの文書作成も余裕です。

パソコンで使うWordに近いものとイメージするのが正しいと思います。

iPadはアウトプットにつかえるか?

iPadはアウトプットに使える?文字入力を効率化するために覚えたい、キーボード活用テクニックのまとめ

カメラで撮影した写真をそのまま文章に貼れる手軽さ

直接カメラを起動して写真を挿入

「iPadで使うWordは限りなくパソコンと同じ」と書きましたが、iPadならではの使い方もあります。

それは、iPadに搭載されているカメラが利用可能という点

例えば現場に視察に行きWordで報告書を作成しなくてはいけないときに、iPadを使わない時は以下のような流れになるでしょう。

  1. 現場にてスマホやカメラを使って写真を撮影
  2. 会社に戻ってパソコンに写真データを移す
  3. 会社のパソコンにて報告書を作成

これがiPadだと1ステップです。

  1. iPadで現場の写真を撮影し、それを貼り付けた報告書を外出先で作成
ゆうた
効率的ですよね!

Apple Pencilを使って紙のように校閲や添削が可能

Apple Pencilを使って簡単に赤入れ可能

最後に、iPadならではの使い方といえば、Apple Pencilを活用した使い方です。

Wordを開いている画面でApple Pencilを使うと、自動で描画モードになりApple Pencilで自由に文字等を書くことできます

紙のように自由に書き込めるので、校閲や添削などの作業がデジタル上で完結するのでとても楽です。

赤入れといえば、以下の流れが多いはずです。

  1. 文章をプリントアウト
  2. 赤ペンで校閲や添削
  3. 校閲や添削済みの文章をスキャン

これがiPadなら1ステップです。

  1. Word文章に直接Apple Pencilで校閲や添削

そのままメール等に添付して送信することができるので楽ですし、「ペーパーレス」である点も嬉しい所です。

Apple Pencilは必要か

iPadの仕事にApple Pencilは必要?手書き・お絵かきツールじゃないの?僕の仕事活用術を紹介します

Slide Overと Split Viewへの対応について

Slide OverとSplit Viewにも完全対応

最後に、iPadを使う醍醐味とも言える、Slide OverとSplit Viewへの対応について。

WordはSlide OverとSplit Viewの両方に対応しています

  • Split Viewで、Wordとブラウザを同時に立ち上げて調べ物をしながら文章を作成
  • 2つのWordファイルを左右に開き、同時に編集したり、コピペしながら作成

なんてことも可能です。

Wordなど文章作成アプリは、マルチタスクで使うことが多いと思います。

Slide OverとSplit Viewの機能は是非ともマスターしてWordと一緒に使ってみてください。

マルチタスク機能「Slide Over」と「Split View」の使い方

マルチタスク機能「Slide Over」と「Split View」の使い方。iPadOSになって変わったことを徹底解説

終わりに

文書ファイルの送信は「PDF形式」というのはかなり一般的になりましたが、ビジネスの世界ではまだまだWordが使われる方は多いです。

僕個人の印象としては、行政関係や銀行関係の書類はWordを使って作成されていることが多い気がします

個人(家庭)で使う必要性は減っている気もしますが、ビジネスの世界ではまだまだ必須アプリ。

iPad版のWordはこまめにアップデートもされていますし、特にMicrosoft 365を利用している方は、是非活用してみてください。

iPadでリモートデスクトップ

iPadでWindowsを操作してテレワーク!「Microsoft リモートデスクトップ」とマウス・キーボードがあれば、iPadがパソコンになるよ

「iPad」はAmazon・家電量販店・大手キャリアなど幅広く販売されていますが、在庫・納期面で一番おすすめは、Appleでの購入です。

Wi-Fi+Cellular版はAppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除できます。

キャリアで購入するなら、契約事務手数料が「無料」のオンラインショップがおすすめ!

取り扱い店舗 Wi-Fi版 Wi-Fi+Cellular版
Apple Store
大手キャリア ×
Amazon ×
家電量販店 ×
チー
2020年9月18日に第8世代iPadが発売しました。第7世代は在庫処分モードですが、僕は第8世代をおすすめします!
iPad 第8世代発表

iPad 第8世代発表!第7世代と比較して何が変わった?USB-C対応アクセサリの同梱が嬉しい!

iPadのデータSIMは1年間無料の「楽天モバイル」

楽天モバイル

チー
Cellular版iPadのデータSIMは、1年間無料でauエリアが使えて、設定も簡単な「楽天モバイル」がおすすめ!
\ プラン料金2,980円が1年無料! /

楽天モバイルをチェック

iPadには楽天モバイルがおすすめ

iPad Cellular版のデータSIMはどれがいい?1年間無料で使える、楽天モバイルが使いやすくておすすめ!

iPadはどのモデルのコスパが高い?

チー
iPadは種類が多いんだけど、どれを買うのが一番いいかなぁ?
ゆうた
iPad仕事術」で推奨するのは、「Wi-Fi+Cellular版のiPad Pro」だけど、一般的には一番売れ筋の「Wi-Fi版第8世代iPad」で十分だと思いますよ

正直ショック受けるくらい、処理スピードに差がない割に、値段は3倍近いですからね。
iPad V.S. iPad Pro

iPad仕事術のゆうたが選ぶ、おすすめモデルは?最安値「iPad 第7世代」と最高級「iPad Pro 12.9インチ」で仕事して比べてみた

チー
無印iPadを買うんだったら、ビックカメラAmazonで買うのが無難かな。

あと、SoftBank・Y!mobileユーザーは条件を満たせば、Yahoo!ショッピングで買うと「最大20%還元」なのでお得!
2020年11月時点のiPad 第8世代 32GB販売価格です。カラーによる価格変動はありません。
店舗 タイプ 定価(税込) 値引き 実質価格
Apple Store Wi-Fi 38,280円 - 38,280円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 - 54,780円
Amazon Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular - - -
ビックカメラ.com Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 548ポイント 54,232円
ドコモオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 55,440円 - 55,440円
auオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 57,600円 - 57,600円
SoftBankオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 54,720円 - 54,720円
iPadはどこで買うのが安い

iPadはどこで買うのが安い?値下げはいつ?Apple Store・家電量販店・Amazon・キャリアのオンラインショップで比較してみた

現役社長ゆうたのiPad仕事術

現役社長ゆうたのiPad仕事術

iPad Proを仕事で使いまくる「ガチiPadユーザー」で、「株式会社松本鉄工 代表取締役」のゆうたさんが、仕事に役立つiPad活用術を紹介する連載記事を、2019年3月から公開しています。

ゆうた
iPadは「でかいiPhone」と思ってませんか?

iPadOSに対応したiPadは、パソコン無しで仕事できるポテンシャルがあります。以下の機能を活用すると、凄く便利になりますよ!
iPad仕事術完全版

【iPad仕事術 完全版】iPadで仕事をしたい方に伝えたい、無料で使えるアプリ・テクニック、必須アクセサリのまとめ

iPadのおすすめアクセサリ

ゆうた
iPad仕事術で必須となる、アクセサリは以下です。
あるとないとでは大違いなので、是非合わせて購入してみてください!
iPad仕事術の推奨アクセサリ
\ ガチiPadユーザーのレビュー /

現役社長ゆうたのiPad仕事術を読む

ゆうた
正直iPad仕事術は、文章だけで伝えるのが難しい機能もあるので、操作している様子を撮影して、動画で解説も行ってます。よかったらチャンネル登録しておいてくださいね。
\ 動画でも解説中 /

YouTubeチャンネルをチェック

投稿 iPadの「Word」はパソコンのように文書作成できるのか。使うメリットは?どこまで使えるかを検証アナザーディメンション に最初に表示されました。

iPadの「Excel」はパソコンのように表計算できるのか。使うメリットは?マクロが使えないこと以外で、どこまで使えるかを検証

$
0
0

どうも、iPad仕事術のゆうたです。

ビジネスシーンで必要不可欠な表計算アプリといえば、Microsoft Officeの「Excel」ですよね。

Officeは学生時代から使うことも多いですが、Excelはそれほど使いませんでした。

しかし、社会人になって驚いたことの一つが「Excelの万能さ」

日本独特の使い方かもしれませんし、是非はあるでしょうが、Wordのような文書を書くアプリとしてExcelが使われることも多く、特に紙書類との相性が抜群なんですよね

このため、iPhoneユーザーが多く、Macユーザーが増えてきた日本といえど、ビジネスの現場でNumbers(Apple純正の表計算ソフト)を使っている会社は少ないでしょう。

前回の記事ではWordを紹介しましたが、「Excel」も実はiPadでも使えます。

この記事では、iPadで利用する「Excel」について解説します。

SPONSORED LINK

iPadでMicrosoft Officeを使う場合「Microsoft 365(Office 365)」の契約が必要

Microsoft 365
  • Pages
  • Numbers
  • Keynote

など、 Apple純正のiWork系アプリは、iPadを購入すれば基本無料で利用できます。

Microsoft Officeは、APP Storeから無料でダウンロードすることは可能ですが、Microsoft 365(旧:Office365)」という月額課金サービスに加入しないと、フル機能では使えません

また、意外と知らない方が多いのですが、10.1インチ以下のiPadであれば、簡単な編集やコメント作成は無料でも可能です。

  • 第6世代以前のiPad(9.7インチ)
  • iPad mini

が主な対象機種でしょうか。

しかし、できるのは簡単な編集やコメント作成程度です。

「Microsoft 365」は個人・法人向けに様々なプランがありますが、最も一般的なプランは「Microsoft 365 Personal(Office 365 Solo)でしょう。

年額1万2984円で、Excel・PowerPointなどを含む「Office製品全て」が、バージョンアップ無料で使えます

また、iPadだけでなくMacやiPhoneなど5台のデバイスで利用可能で、オンラインストレージの「OneDrive」までついてくるので、Officeを使うなら契約しておいて損はないサービスです。

契約有無の判断は、ざっくり以下に分かれるかなと思います。

  • WordやExcel形式で文章が送られてきた場合や閲覧だけできればOKなら加入不要
  • 送られてきた文章ファイルを編集したい場合や新規書類をゼロから作成したい場合は加入必須

iPadでExcelを使うメリットは?「マクロ」が実行できないのは最大の弱点

iPadでExcelを使うメリット

iPadで「Excel」を使うメリットは、前回紹介した「Word」とは多少異なる、というのが僕の見解です。

というのも、iPad版のExcelは「マクロ」が使えません

VBAと呼ばれる、簡単なプログラミングが使え、定例作業を効率化できるので、特に総務部門で活躍することの多い「マクロ」。

これがあるから「ビジネスシーンにおいてExcelが強い」とすら思いますが、iPadのExcelではマクロが実行できません

マクロ付きExcelファイルを開いたとき
マクロ付きのExcelファイルをiPadで開くと壊れる、なんてことはないのでご安心ください

目玉といえるマクロが使えないのは大きな弱点といえるでしょう。

しかし、iPad独自の機能を活かせば、パソコン版とは異なる使い方でExcelを活用し、ビジネスに役立てることが可能です。

僕が考えるiPad版Excelのメリットは以下の4点です。

iPadでExcelを使うメリット
  • Excelに求められるのはデータや計算式の整合性、そしてMicrosoft純正アプリだからこそ100%正しく表示される
  • ピンチイン・ピンチアウトを使うと、大きなExcelシートの編集がパソコンよりも直感的にできる
  • カメラで撮影した写真をそのままシートに貼れる手軽さ
  • Apple Pencilを使って紙のように校閲や添削が可能

Excelに求められるのはデータや計算式の整合性、そしてMicrosoft純正アプリだからこそ100%正しく表示される。

レイアウトが崩れやすい方眼純正ならバッチリ

「Office互換」をうたうアプリはたくさんあります。

ただ、Wordと異なり計算式などロジックが入っているため、見た目だけでなく、データの整合性、計算式の整合性が重要です

そう考えると、Excelは特に互換アプリを使うのが不安なんですよね。

小遣い帳程度ならExcelである必要はないです。仕事で使うからこそ正確さが重要で、それが純正アプリを使う理由になります

前述の通りマクロ機能は使えません(記録ができないだけでなく、実行すらできない)。

しかし、関数を使った計算式やグラフ、表の入力はパソコン版と同じように使えます

iPad版といえどオーソドックスな使い方はサポートしているので、マクロ以外はパソコン版と同じと思って良いでしょう

ピンチイン・ピンチアウトを使うと、大きなExcelシートの編集がパソコンよりも直感的にできる

最小と最大をピンチイン・アウトで簡単に

パソコンとiPadの違いは、指で直感的に操作できるかどうか

それを実感できるのが、「ピンチイン・ピンチアウト」を使った拡大・縮小の操作です。

大きいワークシートや、細かいワークシートを使う機会が多いExcelでは、ピンチイン・ピンチアウト操作が使えるのはiPad版の大きなメリットだと思います。

最小(50%)〜最大(300%)の表示を、ピンチイン・ピンチアウト操作で切り替えられます

カメラで撮影した写真をそのままシートに貼れる手軽さ

Wordと同じくExcelでもiPadのカメラを使って画像貼り付け可能
iPadで使うExcelならではの使い方は、Wordと同じくiPadに搭載されているカメラが利用可能なことです。

数字や表計算を用いたレポートを作成する際は、WordよりもExcelを使うと思いますが、文章をたくさん書くより写真を入れた方が分かりやすいことは多いはず

写真を挿入する際、iPadのカメラを使うことで、通常数ステップかかってしまう工程を、1ステップで行えるのはとても効率的です。

Apple Pencilを使って紙のように校閲や添削が可能

ExcelでもApple Pencilを使った赤ペン入れが可能

ピンチイン・ピンチアウト、カメラの活用は、iPadだけでなくiPhoneでも可能です

なので、iPadだけのメリットとは言えません。

しかし、最後に紹介するApple Pencilを活用した使い方だけはスマホでもパソコンでも不可能な、iPadならではの使い方になります。

Excelを開いている画面でApple Pencilを使うと、自動で描画モードになりApple Pencilで自由に文字等を書くことができます。

紙のように自由に書き込めるので、校閲や添削などの作業がデジタル上で完結するのでとても楽です。

赤入れといえば、以下の流れが多いはずです。

  1. 文章をプリントアウト
  2. 赤ペンで校閲や添削
  3. 校閲や添削済みの文章をスキャン

これがiPadなら1ステップです。

  1. Excelシートに直接Apple Pencilで校閲や添削

そのままメール等に添付して送信することができるので楽ですし、「ペーパーレス」である点も嬉しい所です。

Apple Pencilは必要か

iPadの仕事にApple Pencilは必要?手書き・お絵かきツールじゃないの?僕の仕事活用術を紹介します

行政書類に多い「Excel方眼」への対応は?

Excelといえば、日本独特の使い方として、Excelのセルを方眼紙のように設定した、「Excel方眼」と呼ばれる使い方があります

方眼紙のように使うことで、Wordでは難しいレイアウトを再現し、特に紙書類との相性がよいため、2020年現在は行政書類でよく見かける使い方です

僕の記憶では、昔のExcel互換アプリは「Excel方眼」の再現が苦手でした

しかし、今のExcel対応をうたっているアプリは、完璧ではないですが、画面表示上はかなり正確に再現します

Excelで表示したExcel方眼
Excelで表示したExcel方眼

例えば行政書類でよくある、このような入力とコメントが一緒になったExcel方眼シート。

Excelだと上記画像のように表示されます。

クリックルックで表示したExcel方眼
クリックルックで表示したExcel方眼

同じファイルを「ファイルアプリ」のクイックルックで開きました。

  • 図形内に設定されたテキストが見えない
  • 入力項目がずれる

一昔前のExcel互換アプリはこんな感じだったと思います。

Numbersで表示したExcel方眼
Numbersで表示したExcel方眼

続いて、Apple純正の「Numbers」で開いてみます。

フォントは少しだけ違いますが、ほとんどExcelと同じ表示です。

Googleスプレッドシートで表示したExcel方眼
Googleスプレッドシートで表示したExcel方眼

最後に、「Googleスプレッドシート」で表示してみました。

フォントの縦幅が縮んで表示されていますが、読めなくはない。

Excel方眼は画面で見るより、印刷後の表示の方が重要です

印刷結果まで確認はしませんでしたが、Excel互換アプリも思いのほか健闘していると感じます。

もちろん、今回使用したExcel方眼の資料がかなり正確に作られていているおかげという可能性もありますが、表示確認程度ならExcelがなくても大丈夫そうです

ゆうた
Excel以外はダメでしょと思って試してみたら、思いのほか健闘していて驚いた(笑)

Slide Overと Split Viewへの対応について

複数枚のExcelシート表示可能

iPadを使う醍醐味とも言える、Slide OverとSplit Viewへの対応については、ExcelもWordと同じくSlide OverとSplit Viewに対応しています。

もちろん、2つのExcelシートを左右に開いて編集も可能(最大で3枚のExcelシートを同時表示可能です)。

  • Split Viewで2つのExcelシートを並べてコピペしながら作成
  • Slide OverでExcelの表を見ながらメール作成

なんてこともできます。

Slide OverとSplit Viewの機能はとても便利なので、是非ともマスターしてExcelと一緒に使ってみてください。

マルチタスク機能「Slide Over」と「Split View」の使い方

マルチタスク機能「Slide Over」と「Split View」の使い方。iPadOSになって変わったことを徹底解説

終わりに

入力フォームで使われることの多いExcelは、「PDF形式」では代用不可能なので、ビジネスの世界ではWordよりも使う機会は多いでしょう。

僕の印象としては、Wordと同じく行政関係や銀行関係の書類は、ほとんどExcelを使って作成されている気がします。

Excelは個人(家庭)で使う機会は減っていると思いますが、ビジネスの世界ではまだまだ必須アプリ。

iPad版のExcelはこまめにアップデートもされていますし、特にMicrosoft 365を利用している方は、是非活用してみてください。

iPadでリモートデスクトップ

iPadでWindowsを操作してテレワーク!「Microsoft リモートデスクトップ」とマウス・キーボードがあれば、iPadがパソコンになるよ

iPadでWordは使えるか

iPadの「Word」はパソコンのように文書作成できるのか。使うメリットは?どこまで使えるかを検証

「iPad」はAmazon・家電量販店・大手キャリアなど幅広く販売されていますが、在庫・納期面で一番おすすめは、Appleでの購入です。

Wi-Fi+Cellular版はAppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除できます。

キャリアで購入するなら、契約事務手数料が「無料」のオンラインショップがおすすめ!

取り扱い店舗 Wi-Fi版 Wi-Fi+Cellular版
Apple Store
大手キャリア ×
Amazon ×
家電量販店 ×
チー
2020年9月18日に第8世代iPadが発売しました。第7世代は在庫処分モードですが、僕は第8世代をおすすめします!
iPad 第8世代発表

iPad 第8世代発表!第7世代と比較して何が変わった?USB-C対応アクセサリの同梱が嬉しい!

iPadのデータSIMは1年間無料の「楽天モバイル」

楽天モバイル

チー
Cellular版iPadのデータSIMは、1年間無料でauエリアが使えて、設定も簡単な「楽天モバイル」がおすすめ!
\ プラン料金2,980円が1年無料! /

楽天モバイルをチェック

iPadには楽天モバイルがおすすめ

iPad Cellular版のデータSIMはどれがいい?1年間無料で使える、楽天モバイルが使いやすくておすすめ!

iPadはどのモデルのコスパが高い?

チー
iPadは種類が多いんだけど、どれを買うのが一番いいかなぁ?
ゆうた
iPad仕事術」で推奨するのは、「Wi-Fi+Cellular版のiPad Pro」だけど、一般的には一番売れ筋の「Wi-Fi版第8世代iPad」で十分だと思いますよ

正直ショック受けるくらい、処理スピードに差がない割に、値段は3倍近いですからね。
iPad V.S. iPad Pro

iPad仕事術のゆうたが選ぶ、おすすめモデルは?最安値「iPad 第7世代」と最高級「iPad Pro 12.9インチ」で仕事して比べてみた

チー
無印iPadを買うんだったら、ビックカメラAmazonで買うのが無難かな。

あと、SoftBank・Y!mobileユーザーは条件を満たせば、Yahoo!ショッピングで買うと「最大20%還元」なのでお得!
2020年11月時点のiPad 第8世代 32GB販売価格です。カラーによる価格変動はありません。
店舗 タイプ 定価(税込) 値引き 実質価格
Apple Store Wi-Fi 38,280円 - 38,280円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 - 54,780円
Amazon Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular - - -
ビックカメラ.com Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 548ポイント 54,232円
ドコモオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 55,440円 - 55,440円
auオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 57,600円 - 57,600円
SoftBankオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 54,720円 - 54,720円
iPadはどこで買うのが安い

iPadはどこで買うのが安い?値下げはいつ?Apple Store・家電量販店・Amazon・キャリアのオンラインショップで比較してみた

現役社長ゆうたのiPad仕事術

現役社長ゆうたのiPad仕事術

iPad Proを仕事で使いまくる「ガチiPadユーザー」で、「株式会社松本鉄工 代表取締役」のゆうたさんが、仕事に役立つiPad活用術を紹介する連載記事を、2019年3月から公開しています。

ゆうた
iPadは「でかいiPhone」と思ってませんか?

iPadOSに対応したiPadは、パソコン無しで仕事できるポテンシャルがあります。以下の機能を活用すると、凄く便利になりますよ!
iPad仕事術完全版

【iPad仕事術 完全版】iPadで仕事をしたい方に伝えたい、無料で使えるアプリ・テクニック、必須アクセサリのまとめ

iPadのおすすめアクセサリ

ゆうた
iPad仕事術で必須となる、アクセサリは以下です。
あるとないとでは大違いなので、是非合わせて購入してみてください!
iPad仕事術の推奨アクセサリ
\ ガチiPadユーザーのレビュー /

現役社長ゆうたのiPad仕事術を読む

ゆうた
正直iPad仕事術は、文章だけで伝えるのが難しい機能もあるので、操作している様子を撮影して、動画で解説も行ってます。よかったらチャンネル登録しておいてくださいね。
\ 動画でも解説中 /

YouTubeチャンネルをチェック

投稿 iPadの「Excel」はパソコンのように表計算できるのか。使うメリットは?マクロが使えないこと以外で、どこまで使えるかを検証アナザーディメンション に最初に表示されました。

iPadの「PowerPoint」はパソコンのように資料作成できるのか?作成・再生がiPadだけで完結するので、パワポはiPadと一番相性が良いよ

$
0
0

どうも、iPad仕事術のゆうたです。

ビジネスシーンで必要不可欠なプレゼンテーションアプリといえば、Microsoftの「PowerPoint(通称:パワポ)」ですよね。

今まで紹介してきた「Word」・「Excel」のiPad版も完成度は高かったのですが、個人的には「PowerPoint」がもっともiPadと親和性の高いアプリだと思います

この記事では、iPadで利用する「PowerPoint」について解説します。

SPONSORED LINK

iPadでMicrosoft Officeを使う場合「Microsoft 365(Office 365)」の契約が必要

Microsoft 365
  • Pages
  • Numbers
  • Keynote

など、 Apple純正のiWork系アプリは、iPadを購入すれば基本無料で利用できます。

Microsoft Officeは、APP Storeから無料でダウンロードすることは可能ですが、Microsoft 365(旧:Office365)」という月額課金サービスに加入しないと、フル機能では使えません

また、意外と知らない方が多いのですが、10.1インチ以下のiPadであれば、簡単な編集やコメント作成は無料でも可能です。

  • 第6世代以前のiPad(9.7インチ)
  • iPad mini

が主な対象機種でしょうか。

しかし、できるのは簡単な編集やコメント作成程度です。

「Microsoft 365」は個人・法人向けに様々なプランがありますが、最も一般的なプランは「Microsoft 365 Personal(Office 365 Solo)でしょう。

年額1万2984円で、Excel・PowerPointなどを含む「Office製品全て」が、バージョンアップ無料で使えます

また、iPadだけでなくMacやiPhoneなど5台のデバイスで利用可能で、オンラインストレージの「OneDrive」までついてくるので、Officeを使うなら契約しておいて損はないサービスです。

契約有無の判断は、ざっくり以下に分かれるかなと思います。

  • WordやExcel形式で文章が送られてきた場合や閲覧だけできればOKなら加入不要
  • 送られてきた文章ファイルを編集したい場合や新規書類をゼロから作成したい場合は加入必須

iPadで「PowerPoint」を使うメリットは、作成・編集・再生をiPadだけで完結できること

PowerPoint一つで作成〜再生まで可能

iPadをビジネスシーンで使う理由の一つとして、プレゼンテーションする時に優秀という点があげられます。

  • プレゼン資料を表示したiPadを相手に見せながら説明
  • iPad本体を相手に渡して資料見てもらう
  • 一般的な「プレゼンテーション」として外部ディスプレイやプロジェクターに接続して、大きな画面で説明

特に1つ目と2つ目が、プレゼンテーションデバイスとして見た時にiPadが便利な点でしょう。

ただ、これらは「見せる機能」ばかり。

見せる機能以外で、「Microsoft PowerPoint」を使うiPadで使うメリットは何なのか?

僕が考えるiPad版PowerPointのメリットは以下の4点です

iPadでPowerPointを使うメリット
  • PowerPoint特有の機能がきちんと使えて、しかも直感的に操作できる
  • 「作成・編集・再生」をiPadで完結できる
  • カメラで撮影した写真をそのままスライドに利用できる手軽さ
  • Apple Pencilを使って紙のように校閲や添削が可能

PowerPoint特有の機能がきちんと使えて、しかも直感的に操作できる

アニメーション効果など直感的に操作可能

PowerPointの特徴の一つに、文字やイラストへのアニメーション効果があります。

これは、iPad版PowerPointでも利用することが可能です。

アニメーションなど視覚効果の対象を一覧からタップし、効果を指定するだけ。

シンプルに直感的に使うなら、Appleの「Keynote」を推すビジネスユーザーも多いと思います。

しかし、最新のiPad版PowerPointは操作がとても直感的で、一昔前のパワポに感じていた複雑さは感じません

「作成・編集・再生」をiPadで完結できる

作成だけでなく再生アプリとしても使えるのが便利
  • アニメーション効果や画面切り替えなど、プレゼンを豪華に魅せる機能
  • 基本的な文字の編集
  • 画像や図、表の挿入

これらは、iPadでもできます。

そしてプレゼン資料を作成するだけでなく、編集・再生もiPad一台で完結できるところが、iPadでPowerPointを使う最大のメリットです

プレゼンテーションを作成〜再生までの一連の流れは、大体以下かと思います。

  1. テンプレート一覧からプレゼン資料の土台を作成
  2. テンプレートを編集(長文を書く訳ではないので、ソフトウェアキーボードで十分)
  3. スライドを追加
  4. 写真やアイコンを挿入
  5. 必要であればアニメーション効果や画面切り替えを設定
  6. プレゼンテーションを開始

これら全てをiPad一台で完結できます。

作成したスライドは、外部ディスプレイなどに繋げばフルスクリーンで再生可能

また、iPad上に表示されたスライドをスワイプして送るだけでなく、画面へのタッチやApple Pencilを用いてスライドに絵や文字を描くことも可能です。

書き込んだ文字などはそのまま資料に残すことも可能なので、重要なプレゼン会議などでは重宝するかもしれません。

カメラで撮影した写真をそのままスライドに利用できる手軽さ

カメラで撮影したものをそのまま画像として使える

iPadで使うPowerPointならではの使い方は、WordやExcelと同じくiPadに搭載されているカメラが利用可能なことです。

資料としての価値よりも、相手に訴えかけるシーンで使われる事が多いPowerPointは、長い文章よりも1枚の鮮明な写真を入れることが多いはず

写真を挿入する際、iPadのカメラを使うことで、通常数ステップかかってしまう工程を、1ステップで行えるのはとても効率的です。

Apple Pencilを使って紙のように校閲や添削が可能

Apple Pencilで自由に書き込み可能

PowerPointでもApple Pencilを活用したiPadならではの使い方が可能です。

PowerPointを開いている画面でApple Pencilを使うと、自動で描画モードになりApple Pencilで自由に文字等を書くことができます。

紙のように自由に書き込めるので、校閲や添削などの作業がiPadだけで完結するのでとても楽

赤入れといえば、以下の流れが多いはずです。

  1. 文章をプリントアウト
  2. 赤ペンで校閲や添削
  3. 校閲や添削済みの文章をスキャン

これがiPadなら1ステップです。

  1. プレゼンシートに直接Apple Pencilで校閲や添削

そのままメール等に添付して送信することができるので楽ですし、「ペーパーレス」である点も嬉しい所です。

Apple Pencilは必要か

iPadの仕事にApple Pencilは必要?手書き・お絵かきツールじゃないの?僕の仕事活用術を紹介します

Slide Overと Split Viewへの対応について

Slide OverとSplit Viewにも完全対応

iPadを使う醍醐味とも言える、Slide OverとSplit Viewへの対応については、WordやExcelと同じく対応しています

もちろん、2つのプレゼンシートを左右に開いて編集も可能。

最大で3枚のプレゼンシートを同時表示可能です

Split Viewで2つのプレゼンシートを並べてコピペしながら作成。

Slide Overでプレゼン資料を見ながらメール作成、なんてこともできます。

Slide OverとSplit Viewの機能はとても便利なので、是非ともマスターしてPowerPointと一緒に使ってみてください。

マルチタスク機能「Slide Over」と「Split View」の使い方

マルチタスク機能「Slide Over」と「Split View」の使い方。iPadOSになって変わったことを徹底解説

最後に

プレゼンテーションアプリを使うのは、家庭よりもビジネスシーンの方が多いはずです。

  • パソコンでプレゼン資料を作り
  • iPadやタブレット端末で再生する

という使い方をしている方は、既に多いかもしれませんが、iPad版PowerPointはスライドの再生だけでなく、プレゼン資料の作成や編集も行うことが可能です。

しかも出先でのちょっとした編集といったレベルではなく、パソコン版とほぼ同じ画面・操作性なので、最初から作成することもできます

Wordのように長文を作成する必要性もありません。

Excelのように、細かいセルにタッチすることありません。

iPadと最も相性の良いOfficeアプリは、PowerPointだと思っています

ぜひこの機会にPowerPointを使って、全てのプレゼン作業をiPadで完結してみませんか?

iPadでリモートデスクトップ

iPadでWindowsを操作してテレワーク!「Microsoft リモートデスクトップ」とマウス・キーボードがあれば、iPadがパソコンになるよ

iPadでWordは使えるか

iPadの「Word」はパソコンのように文書作成できるのか。使うメリットは?どこまで使えるかを検証

iPadでExcelは使えるか

iPadの「Excel」はパソコンのように表計算できるのか。使うメリットは?マクロが使えないこと以外で、どこまで使えるかを検証

「iPad」はAmazon・家電量販店・大手キャリアなど幅広く販売されていますが、在庫・納期面で一番おすすめは、Appleでの購入です。

Wi-Fi+Cellular版はAppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除できます。

キャリアで購入するなら、契約事務手数料が「無料」のオンラインショップがおすすめ!

取り扱い店舗 Wi-Fi版 Wi-Fi+Cellular版
Apple Store
大手キャリア ×
Amazon ×
家電量販店 ×
チー
2020年9月18日に第8世代iPadが発売しました。第7世代は在庫処分モードですが、僕は第8世代をおすすめします!
iPad 第8世代発表

iPad 第8世代発表!第7世代と比較して何が変わった?USB-C対応アクセサリの同梱が嬉しい!

iPadのデータSIMは1年間無料の「楽天モバイル」

楽天モバイル

チー
Cellular版iPadのデータSIMは、1年間無料でauエリアが使えて、設定も簡単な「楽天モバイル」がおすすめ!
\ プラン料金2,980円が1年無料! /

楽天モバイルをチェック

iPadには楽天モバイルがおすすめ

iPad Cellular版のデータSIMはどれがいい?1年間無料で使える、楽天モバイルが使いやすくておすすめ!

iPadはどのモデルのコスパが高い?

チー
iPadは種類が多いんだけど、どれを買うのが一番いいかなぁ?
ゆうた
iPad仕事術」で推奨するのは、「Wi-Fi+Cellular版のiPad Pro」だけど、一般的には一番売れ筋の「Wi-Fi版第8世代iPad」で十分だと思いますよ

正直ショック受けるくらい、処理スピードに差がない割に、値段は3倍近いですからね。
iPad V.S. iPad Pro

iPad仕事術のゆうたが選ぶ、おすすめモデルは?最安値「iPad 第7世代」と最高級「iPad Pro 12.9インチ」で仕事して比べてみた

チー
無印iPadを買うんだったら、ビックカメラAmazonで買うのが無難かな。

あと、SoftBank・Y!mobileユーザーは条件を満たせば、Yahoo!ショッピングで買うと「最大20%還元」なのでお得!
2020年12月時点のiPad 第8世代 32GB販売価格です。カラーによる価格変動はありません。
店舗 タイプ 定価(税込) 値引き 実質価格
Apple Store Wi-Fi 38,280円 - 38,280円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 - 54,780円
Amazon Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular - - -
ビックカメラ.com Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 548ポイント 54,232円
ドコモオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 55,440円 - 55,440円
auオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 57,600円 - 57,600円
SoftBankオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 54,720円 - 54,720円
iPadはどこで買うのが安い

iPadはどこで買うのが安い?値下げはいつ?Apple Store・家電量販店・Amazon・キャリアのオンラインショップで比較してみた

現役社長ゆうたのiPad仕事術

現役社長ゆうたのiPad仕事術

iPad Proを仕事で使いまくる「ガチiPadユーザー」で、「株式会社松本鉄工 代表取締役」のゆうたさんが、仕事に役立つiPad活用術を紹介する連載記事を、2019年3月から公開しています。

ゆうた
iPadは「でかいiPhone」と思ってませんか?

iPadOSに対応したiPadは、パソコン無しで仕事できるポテンシャルがあります。以下の機能を活用すると、凄く便利になりますよ!
iPad仕事術完全版

【iPad仕事術 完全版】iPadで仕事をしたい方に伝えたい、無料で使えるアプリ・テクニック、必須アクセサリのまとめ

iPadのおすすめアクセサリ

ゆうた
iPad仕事術で必須となる、アクセサリは以下です。
あるとないとでは大違いなので、是非合わせて購入してみてください!
iPad仕事術の推奨アクセサリ
\ ガチiPadユーザーのレビュー /

現役社長ゆうたのiPad仕事術を読む

ゆうた
正直iPad仕事術は、文章だけで伝えるのが難しい機能もあるので、操作している様子を撮影して、動画で解説も行ってます。よかったらチャンネル登録しておいてくださいね。
\ 動画でも解説中 /

YouTubeチャンネルをチェック

投稿 iPadの「PowerPoint」はパソコンのように資料作成できるのか?作成・再生がiPadだけで完結するので、パワポはiPadと一番相性が良いよアナザーディメンション に最初に表示されました。

「Logicool MX Anywhere 3」レビュー。「持ち運べるMX Master3」を、iPadで使いまくった感想【PR】

$
0
0

どうも、iPad仕事術のゆうたです。

以前iPadに最適なマウスとして「Logicool MX Master 3」を紹介しました。

「Logicool MX Master 3」のiPadでの使い勝手を検証

iPadで使いやすいおすすめマウスは?「Logicool MX Master 3」のボタン設定・スクロールはピッタリ過ぎて驚いた【PR】

この記事を書いた時だけでなく、その後も毎日このマウスは使っており、「今でもiPadで使いやすいマウスはこれだ!」と断言できます。

しかしそんな「MX Master 3」にも欠点があります。

ゆうた
思いのほかデカいんです

重さはそんなに気にならないんですが、意外とデカいんですよね……。

デカイからこそ手にも馴染みやすいし、使いやすいともいえますが、持ち運びには適していないでしょう

コロナ禍の2020年12月現在、外出も少ないし、自宅のデスクでiPadを使うことがほとんどなので、持ち歩くことはほぼありません。

しかし、コロナが落ち着いて、以前のように外出先でiPadを使うようになった時、「MX Master 3 を常時持ち運ぶか?」と問われたら、「NO」です。

この記事で紹介する「Logicool MX Anywhere 3」は、「MX Master 3」の機能はほぼそのままで、コンパクトになったモバイルマウス。

「Logicool MX Anywhere 3」をiPadで使った感想として、以下を紹介します。

  • 「MX Anywhere 3」iPadと相性が良いと思ったところ
  • 「MX Anywhere 3」のイマイチなところ
この記事はメーカーより商品を提供いただいた記事広告です。
当サイトのポリシーはリンク先をご覧ください

SPONSORED LINK

「Logicool MX Anywhere 3」がiPadと相性が良いと思ったところ

iPadと相性の良いMX Anywhere 3

MX Master 3」をレビューしたとき、iPadとの相性が良い点として以下を紹介しました。

  • 「Darkfield 4,000 DPIセンサー」により、ガラス面などどこでも問題なく動作する
  • 物理ボタン1〜5がしっかりと設定できる
  • 「MagSpeed 電磁気スクロール」がiPadのUIと相性が良い

これらは「MX Anywhere 3」にも、しっかり受け継がれています

なので、同じ理由でiPadとの相性が良いと断言できます。

また上記3点に加えて、「MX Master 3」のイマイチポイントだった、持ち運びしづらい問題もコンパクトな「MX Anywhere 3」は解決してくれています

外出先では普通に指で操作するか、持ち運び用にトラックパッドでも買おうかと考えていましたが、「MX Anywhere 3」があれば解決です。

「MX Anywhere 3」の良いところ
  • 持ち運べるマウスとして、iPadととても相性が良い
  • 横スクロールが無いと思いきや、ボタンを押しながら使うことで横スクロールも可能

持ち運べるマウスとして、iPadととても相性が良い

MX Master 3と比べるとコンパクト

MX Master 3」は本当に素晴らしいマウスなのですが、唯一の欠点はデカいので携帯性が低いことです。

スマホ同じくらいの重さなので、重さは気にならないんですが、意外とかさばるなっていうのが正直な感想でした

「MX Anywhere 3」とサイズを比較してみます。

MX Master 3 MMX Anywhere 3
サイズ(幅×高さ×奥行) 84.3 mm × 51 mm × 124.9 mm 65mm × 34.4 mm × 100.5 mm
重量 141 g 99 g

数字でみると、「MX Anywhere 3」は機能をそのままに、サイズを一気に小さくしていることがわかるでしょう。

MX Master 3と比べるとコンパクト 個人的には高さのボリュームが一番違う

写真で見るとその違いがよりわかるかと思います。

ただ、コンパクトになるデメリットもあり、持った時の手のフィット感は薄まります

ちなみに「MX Master 3」を触った後、「MX Anywhere 3」を使うと流石に小さいなと感じますが、しばらく使っていればすぐに慣れました。

iPadは、わざわざマウスを使わなくてもタッチで操作できるデバイスなので、出張先などに持っていき、出先なんだけど腰を据えて作業する時に向いていると思います。

横スクロールが無いと思いきや、ボタンを押しながら使うことで横スクロールも可能

サイドボタンとの組み合わせで横スクロールを再現

個人的に驚いたのが「横スクロール機能」。

MX Anywhere 3」と「MX Master 3」の見た目の大きな違いとして、横スクロールの有無があります。

横スクロールは、Excelの横移動や、iBooksのページ移動で使えるので意外と便利なんです。

見た目で「MX Anywhere 3 には搭載されてないのかー、まぁサイズを小さくするためはしょうがないかー」と思っていたんですが……使ってみてビックリ!

なんと、サイドボタンとの組み合わせにより実現していました

パソコンでいう、「進む/戻るボタン」を押しながらスクロールすることで、横スクロールとして認識されます

もちろんiPadで、「進む/戻るボタン」をボタン4、5として機能設定していても、横スクロール機能はきちんと動作します。

サイズを小さくしても、使い勝手は変えないというLogicoolの意地を感じました。

「MX Anywhere 3」のイマイチなところ

唯一イマイチなのは裏面のEasy Switch

「MX Anywhere 3」を説明する場合、以下の表現が一番正しいと思います。

ゆうた
「MX Master 3」の持ち運び用

なので、機能的には「最高級マウス」ですし、イマイチな点はほぼありません。

敢えて1つあげるとしたら、

「MX Master 3」と同じく「Easy Switch」が裏面にあるので、頻繁にマウスの接続先を変更しながら使う際には不便

という点でしょうか。

これは頻繁にマウスの接続先を変えない方には、どうでもいい話だと思うので、欠点というほどでもないと思います。

最後に

出張先スタイル

現在自宅では相変わらず「MX Master 3」を使用しています。

やはり持ち運びのことを考えないのであれば、手に馴染むサイズ感といい、iPadと一番相性の良いマウスだと思うので

しかし、外出時の動きは変わりました。

以前は出かける際に「MX Master 3」をデスクから取ってカバンに入れていたのですが、今は「MX Anywhere 3」を忍ばせています。

というのが僕の新定番となりそうです。

「Logicool MX Master 3」のiPadでの使い勝手を検証

iPadで使いやすいおすすめマウスは?「Logicool MX Master 3」のボタン設定・スクロールはピッタリ過ぎて驚いた【PR】

iPadOS13.4のマウス・トラックパッド正式対応

iPadでマウスを使いたい方に知って欲しい、指の操作をマウスでするための操作方法まとめ【iPadOS 13.4以降対応版】

[iPadffi]

現役社長ゆうたのiPad仕事術

現役社長ゆうたのiPad仕事術

iPad Proを仕事で使いまくる「ガチiPadユーザー」で、「株式会社松本鉄工 代表取締役」のゆうたさんが、仕事に役立つiPad活用術を紹介する連載記事を、2019年3月から公開しています。

ゆうた
iPadは「でかいiPhone」と思ってませんか?

iPadOSに対応したiPadは、パソコン無しで仕事できるポテンシャルがあります。以下の機能を活用すると、凄く便利になりますよ!
iPad仕事術完全版

【iPad仕事術 完全版】iPadで仕事をしたい方に伝えたい、無料で使えるアプリ・テクニック、必須アクセサリのまとめ

iPadのおすすめアクセサリ

ゆうた
iPad仕事術で必須となる、アクセサリは以下です。
あるとないとでは大違いなので、是非合わせて購入してみてください!
iPad仕事術の推奨アクセサリ
\ ガチiPadユーザーのレビュー /

現役社長ゆうたのiPad仕事術を読む

ゆうた
正直iPad仕事術は、文章だけで伝えるのが難しい機能もあるので、操作している様子を撮影して、動画で解説も行ってます。よかったらチャンネル登録しておいてくださいね。
\ 動画でも解説中 /

YouTubeチャンネルをチェック

投稿 「Logicool MX Anywhere 3」レビュー。「持ち運べるMX Master3」を、iPadで使いまくった感想【PR】アナザーディメンション に最初に表示されました。

iPad版「Microsoft Office」はWindows版と比較して便利?欠点は?どこまで使えるかを検証

$
0
0

どうも、iPad仕事術のゆうたです。

ビジネスシーンでよく使うアプリといえば、WordやExcelなど「Microsoft Office」ですよね。

家庭用のパソコンを購入したら必ずといっていいくらいインストールされている「Microsoft Office」ですが、実はiPadでも使えるんです。

昔は機能差も多かったんですが、2021年現在はほぼパソコンと同等に使えます。

この記事では「Microsoft Office」の定番、Word・Excel・PowerPointを実際にiPadで使ってみて感じたメリット・デメリットを、まとめて解説します。

ゆうた
Officeを使うために、パソコンを買うくらいならiPadを活用しましょう。

明確にできないのは、Excelマクロくらいです

SPONSORED LINK

iPadでMicrosoft Officeを使う方法(動画)

iPadでMicrosoft Officeを使う方法については、動画でも解説しています。

iPad版独自機能といえる、カメラを使っての画像貼り付け・Apple Pencilの描画モードで書き込みは、動画の方が分かりやすいと思います。是非ごらんください。

iPadでMicrosoft Officeを使う場合「Microsoft 365(Office 365)」の契約が必要

Microsoft 365
  • Pages
  • Numbers
  • Keynote

など、 Apple純正のiWork系アプリは、iPadを購入すれば基本無料で利用できます。

Microsoft Officeは、APP Storeから無料でダウンロードすることは可能ですが、Microsoft 365(旧:Office365)」という月額課金サービスに加入しないと、フル機能では使えません

また、意外と知らない方が多いのですが、10.1インチ以下のiPadであれば、簡単な編集やコメント作成は無料でも可能です。

  • 第6世代以前のiPad(9.7インチ)
  • iPad mini

が主な対象機種でしょうか。

しかし、できるのは簡単な編集やコメント作成程度です。

「Microsoft 365」は個人・法人向けに様々なプランがありますが、最も一般的なプランは「Microsoft 365 Personal(Office 365 Solo)でしょう。

年額1万2984円で、Excel・PowerPointなどを含む「Office製品全て」が、バージョンアップ無料で使えます

また、iPadだけでなくMacやiPhoneなど5台のデバイスで利用可能で、オンラインストレージの「OneDrive」までついてくるので、Officeを使うなら契約しておいて損はないサービスです。

契約有無の判断は、ざっくり以下に分かれるかなと思います。

  • WordやExcel形式で文章が送られてきた場合や閲覧だけできればOKなら加入不要
  • 送られてきた文章ファイルを編集したい場合や新規書類をゼロから作成したい場合は加入必須

iPad用Officeアプリのメリットは、カメラとApple Pencilが使えること

Apple Pencilで自由に書き込み可能

全てのアプリで使える、iPadでMicrosoft Officeを使うメリットは、以下の2点だと思います。

  • カメラで撮影した写真をそのまま貼り付け可能
  • Apple Pencilを使って紙のように校閲や添削が可能

この2点にさほど魅力を感じないのであれば、無理してiPadでMicrosoft Officeを使う必要はないでしょう。

しかし、今や家にはパソコンがないという方は多いはず。

iPhone・iPadでOfficeが使える

この点だけは知っておいてくださいね。

ゆうた
この記事では詳しく紹介しませんが、Androidでも使えます

【Word】互換アプリは多いが、再現性が高くレイアウト崩れがないのが魅力

iPadでWordを使うならMicrosoft365への加入が必須

「Word」は、Office互換をうたうアプリがかなり多いです。

数多くのiPadアプリが「Word」の書式に対応していたり、「Word」への書き出しが可能な中、なぜわざわざiPadで「Word」を使うのか?

それはレイアウト崩れの心配がないから。

ビジネスシーンで使うことの多いアプリ/ソフトだからこそ、レイアウト崩れの心配が起きないMicrosoft純正アプリを使うのは大きなメリットだと言えます。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

【Excel】「マクロ」が実行・作成できないのは最大の弱点

Excelで表示したExcel方眼
Excelで表示したExcel方眼

「Microsoft Office」の中で、唯一パソコン版と比較して機能が劣っているが「Excel」です

iPad版のExcelは「マクロ」に非対応

マクロ(VBA)が分かる方なら、「そりゃそうだ」と納得できる方も多いでしょうけどね。

マクロ付きのExcelファイルを開くことは可能です。

しかし、マクロの編集や実行ができないので、Excelの目玉とも言えるマクロが使えないのはiPad版の大きな弱点といえるでしょう。

逆にいうと「マクロ以外」は普通に使えます。

iPadでExcelは使えるか

iPadの「Excel」はパソコンのように表計算できるのか。使うメリットは?マクロが使えないこと以外で、どこまで使えるかを検証

【PowerPoint】作成・編集・再生をiPad1台で完結できることが魅力

作成だけでなく再生アプリとしても使えるのが便利
Microsoft Officeの中で、最もiPadと相性の良いアプリは「PowerPoint」でしょう。

PowerPointの大きな特徴である、文字やイラストへのアニメーション効果も直感的な操作が可能です。

そしてなんと言っても、プレゼン資料を作成するだけでなく編集・再生もiPad1台で完結できるところが、iPadでPowerPointを使う最大のメリットです。

iPadの「PowerPoint」はパソコンのように資料作成できるのか

iPadの「PowerPoint」はパソコンのように資料作成できるのか?作成・再生がiPadだけで完結するので、パワポはiPadと一番相性が良いよ

iPadでMicrosoft Officeを使う方法(動画)

iPadでMicrosoft Officeを使う方法については、動画でも解説しています。

iPad版独自機能といえる、カメラを使っての画像貼り付け・Apple Pencilの描画モードで書き込みは、動画の方が分かりやすいと思います。是非ごらんください。

ゆうた
今後の記事も動画解説は必ず入れるので、よかったらチャンネル登録してくださいね

最後に

iPadは発売当初から大幅なアップデートを繰り返し、今や「デカいiPhone」ではなく「タッチデバイスのパソコン」 といっても過言ではありません

ビジネスシーンでの必須アプリ「Microsoft Office」」が、パソコンと遜色ないレベルで使えることが何よりもの証拠です。

「Officeで作られた資料」を見るために、パソコンを立ち上げないと……という時代はもう終わりました。

電子書籍やYoutubeといった「メディアを閲覧する端末」になっているiPadを、ビジネスシーンでも使ってみませんか?

きっと予想以上に便利で、大きなメリットを感じてもらえると思います。

ゆうた
Officeを使うためだけに、パソコンを使うならiPadの方が手軽ですよ!

「iPad」はAmazon・家電量販店・大手キャリアなど幅広く販売されていますが、在庫・納期面で一番おすすめは、Appleでの購入です。

Wi-Fi+Cellular版はAppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除できます。

キャリアで購入するなら、契約事務手数料が「無料」のオンラインショップがおすすめ!

取り扱い店舗 Wi-Fi版 Wi-Fi+Cellular版
Apple Store
大手キャリア ×
Amazon ×
家電量販店 ×
チー
2020年9月18日に第8世代iPadが発売しました。第7世代は在庫処分モードですが、僕は第8世代をおすすめします!
iPad 第8世代発表

iPad 第8世代発表!第7世代と比較して何が変わった?USB-C対応アクセサリの同梱が嬉しい!

iPadのデータSIMは1年間無料の「楽天モバイル」

楽天モバイル

チー
Cellular版iPadのデータSIMは、1年間無料でauエリアが使えて、設定も簡単な「楽天モバイル」がおすすめ!
\ プラン料金2,980円が1年無料! /

楽天モバイルをチェック

iPadには楽天モバイルがおすすめ

iPad Cellular版のデータSIMはどれがいい?1年間無料で使える、楽天モバイルが使いやすくておすすめ!

iPadはどのモデルのコスパが高い?

チー
iPadは種類が多いんだけど、どれを買うのが一番いいかなぁ?
ゆうた
iPad仕事術」で推奨するのは、「Wi-Fi+Cellular版のiPad Pro」だけど、一般的には一番売れ筋の「Wi-Fi版第8世代iPad」で十分だと思いますよ

正直ショック受けるくらい、処理スピードに差がない割に、値段は3倍近いですからね。
iPad V.S. iPad Pro

iPad仕事術のゆうたが選ぶ、おすすめモデルは?最安値「iPad 第7世代」と最高級「iPad Pro 12.9インチ」で仕事して比べてみた

チー
無印iPadを買うんだったら、ビックカメラAmazonで買うのが無難かな。

あと、SoftBank・Y!mobileユーザーは条件を満たせば、Yahoo!ショッピングで買うと「最大20%還元」なのでお得!
2021年1月時点のiPad 第8世代 32GB販売価格です。カラーによる価格変動はありません。
店舗 タイプ 定価(税込) 値引き 実質価格
Apple Store Wi-Fi 38,280円 - 38,280円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 - 54,780円
Amazon Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular - - -
ビックカメラ.com Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 548ポイント 54,232円
ドコモオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 55,440円 - 55,440円
auオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 57,600円 - 57,600円
SoftBankオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 54,720円 - 54,720円
iPadはどこで買うのが安い

iPadはどこで買うのが安い?値下げはいつ?Apple Store・家電量販店・Amazon・キャリアのオンラインショップで比較してみた

現役社長ゆうたのiPad仕事術

現役社長ゆうたのiPad仕事術

iPad Proを仕事で使いまくる「ガチiPadユーザー」で、「株式会社松本鉄工 代表取締役」のゆうたさんが、仕事に役立つiPad活用術を紹介する連載記事を、2019年3月から公開しています。

ゆうた
iPadは「でかいiPhone」と思ってませんか?

iPadOSに対応したiPadは、パソコン無しで仕事できるポテンシャルがあります。以下の機能を活用すると、凄く便利になりますよ!
iPad仕事術完全版

【iPad仕事術 完全版】iPadで仕事をしたい方に伝えたい、無料で使えるアプリ・テクニック、必須アクセサリのまとめ

iPadのおすすめアクセサリ

ゆうた
iPad仕事術で必須となる、アクセサリは以下です。
あるとないとでは大違いなので、是非合わせて購入してみてください!
iPad仕事術の推奨アクセサリ
\ ガチiPadユーザーのレビュー /

現役社長ゆうたのiPad仕事術を読む

ゆうた
正直iPad仕事術は、文章だけで伝えるのが難しい機能もあるので、操作している様子を撮影して、動画で解説も行ってます。よかったらチャンネル登録しておいてくださいね。
\ 動画でも解説中 /

YouTubeチャンネルをチェック

投稿 iPad版「Microsoft Office」はWindows版と比較して便利?欠点は?どこまで使えるかを検証アナザーディメンション に最初に表示されました。

iPadはパソコン化できる?キーボード・マウス・ディスプレイをそろえて、PC化した使い方をするメリットとは

$
0
0

どうも、iPad仕事術のゆうたです。

iPadをPCのように使うことはできるのか?

「iPadはでかいiPhone」なんて言われた時代もありますが、今はPCに近い操作が可能になりました。

実際僕はiPadをPCのように使っていますし、この記事では僕がどんな環境で仕事をしているのかを紹介します。

iPadをPCライクに使ってみたい方、iPadの可能性にフルベットできる方はぜひ参考にしてみてください。

SPONSORED LINK

iPadのPC化でそろえたアクセサリと使い方(動画)

iPadのPC化でそろえたアクセサリと使い方については、動画でも解説しています。

iPadはPCライク・デジタルノート2種類の使い方が可能

冒頭でも紹介したように、2021年現在のiPadはどのモデルでもPCライクな使い方が可能です

ただ、iPadをPCのように使うだけなら、PCを使えばいいですよね。

iPadは様々なスタイルで利用可能なデバイスである

これがiPadを使う魅力です。

  • iPadの画面をほとんどタッチしない、パソコンに近い使い方
  • Apple Pencilを主軸とした、デジタルノートに近い使い方

僕は大きくこの2パターンで使うことが多いですが、ほかにも使い方はあるはずです。

以降は、「パソコンに近い使い方」をする場合に便利な周辺機器を紹介します。

パソコンのように使う時便利な周辺機器

仕事の時は外部ディスプレイに繋ぐ

iPadをパソコンの時に便利な周辺機器は、結局パソコンで使っている周辺機器が中心です

ゆうたが使っている周辺機器
  • キーボード
  • マウス
  • 外部ディスプレイ
  • ヘッドセット
  • USBハブ
ゆうた
これらの機器が、今はiPadでも使えるようになったというのがむしろ重要です

キーボード

HHKB Professional HYBRID Type-S

現在僕が使っているキーボードは、PFU社が発売している「Happy Hacking Keyboard」です。

その界隈の人たちからは、「HHKB」と呼ばれ絶大な人気を誇るキーボード

僕が使っているのは「HHKB Professional HYBRID Type-S」で、2019年に発売された、複数端末に接続して使える有線/無線対応の最新シリーズです

購入当初は常に持ち運び、出社時はiPadと会社PCを切り替えながら使うケースを想定していたので、このモデルを選びました。

しかし、コロナ禍の現在(2021年1月)は在宅ワークになったので、有線接続のみで使用しています

現在の僕のように有線接続しか使わないのであれば、「HHKB Professional Classic」という選択肢もありだと思います。

有線接続を敢えて使っている理由は、後述します
HHKB
¥35,200 (2021/02/03 17:48:03時点 Amazon調べ-詳細)
iPadはアウトプットにつかえるか?

iPadはアウトプットに使える?文字入力を効率化するために覚えたい、キーボード活用テクニックのまとめ

マウス

Logicool MX Master 3

iPadは「iPadOS 13.4」から、外部マウスやトラックパッドに対応しました。

Apple純正の「Magic Trackpad」を使う方もおおいでしょうが、僕はトラックパッドよりもマウスの方が好きで、現在使っているのは「Logicool MX Master 3」です。

基本タッチパネルで操作をするiPadですが、次に紹介する外部ディスプレイを利用しているため、操作はマウスを使ったほうが行いやすいんです。

ちなみに外出時は「MX Anywhere 3」を使っています。

iPadOS13.4のマウス・トラックパッド正式対応

iPadでマウスを使いたい方に知って欲しい、指の操作をマウスでするための操作方法まとめ【iPadOS 13.4以降対応版】

外部ディスプレイとモニタアーム

LG 4Kゲーミングモニター

仕事をするときには、iPadに外部ディスプレイをつないで仕事をしています。

使用している外部ディスプレイは「LGの4Kディスプレイ」。

アプリによっては正式に外部ディスプレイに対応しているものもありますが、基本はiPadの画面をミラーリングしているだけ

なので、PCのように大きなディスプレイを使ったからといって、情報の表示量が増えるわけではありません

それでも僕が外部ディスプレイを使う理由。

それは目線を高くしたいから

iPadを使って仕事をすると、目線は下向きでデスクに近くなりがち。

それを解消するために、タブレットスタンドなどを購入し試したこともあります。

しかし、思ったよりも目線が高くならなかったので、外部ディスプレイを導入することにしました。

また、外部ディスプレイを使って大きな画面を使うのだから、「iPad自体のサイズは持ち運びやすい11インチでも良いのでは?」と思って試したこともあります。

しかし、前述の通り外部ディスプレイにはiPadのスクリーンをミラーリングしているだけ。

つまり、iPad自体のスクリーンサイズが小さくなり情報の表示量が少なくなればそれに応じて、外部ディスプレイの表示量も少なくなることが分かりやめました

結果、iPad最大の12.9インチのiPad Proと外部ディスプレイという組み合わせで落ち着きました。

あと、目線の高さを細かく調整するためにモニターアームも使用しています。

Amazonベーシック(AmazonBasics)
¥12,101 (2021/02/03 03:34:09時点 Amazon調べ-詳細)

iPadで外部ディスプレイは使える?ミラーリングのみで使い勝手はイマイチだが、USB-Cディスプレイならハブも兼ねて便利

ZoomなどWeb会議にはヘッドセット

ゼンハイザーヘッドセット PC5

音楽を聴くだけなら「AirPods」で十分だと思いますが、Zoomなどウェブ会議でバッテリー残量が気になるので、有線接続のヘッドセットを使っています。

EPOS
¥3,080 (2021/02/03 17:43:17時点 Amazon調べ-詳細)
iPadのWEB会議を快適にする方法

iPadでZoomウェブ会議を快適に行う方法。外部カメラは利用不可。ヘッドセットを使えば、音質アップで快適になるよ

USB-C対応のUSBハブ

Ankmax USB-Cハブ

最後がUSBハブです。

USB-C端子を搭載した、iPad Pro第4世代iPad Airを使う最大のメリットが、バスパワータイプのUSB機器も使いやすいこと

そのメリットを最大限に発揮するため、USBハブを使用しています。

  • 外出時に持ち運ぶ用のハブ
  • 自宅用のハブ

は分けて使っています。
以前紹介したUSBハブは、外出時など持ち運ぶ用のUSBハブで、自宅で使うときにUSBハブは以下のものを使用しています。

iPad ProはUSB-Cハブがあるとさらに便利

iPad Proに「USB-Cハブ」を繋ごう。充電・ディスプレイ出力・SDカード接続もできて便利!

LightningのiPadで外部ストレージを読み込む際の注意点

LightningのiPadで外部ストレージを読み込む際の注意点。バスパワータイプのUSBハブだと、電力不足で認識しないケースがあるよ!

注意点はBluetooth接続をなるべく使わないこと

なるべくBluetooth接続は使わず有線接続で

iPad ProにはUSB-C端子が1つあるだけです。

USBハブなどを使わなければ、周辺機器の接続はBluetooth(ワイヤレス)に頼らざるをえません

しかし、機器や相性にもよりますが、僕の場合3つ以上のBluetooth機器を接続すると、どれか1つの接続が不安定になるという現象が頻繁に発生しました。

このため、Bluetooth接続はなるべく使わず、有線接続できるものは有線接続するようにしています。

使い分けとしては以下のような感じ。

有線接続 Bluetooth
  • キーボード
  • ヘッドセット
  • ディスプレイ
  • マウス
  • Apple Pencil

iPadユーザーはApple Pencilを使っている方は多いと思うので、この場合Bluetoothの枠が1つ埋まっていると考えた方がよいでしょう

もしiPadをPC化して、周辺機器をいろいろ繋ぎたい場合、Bluetoothにはあまり頼らず、可能な限り有線接続を利用することをオススメします。

iPadのPC化でそろえたアクセサリと使い方(動画)

iPadのPC化でそろえたアクセサリと使い方については、動画でも解説しています。

ゆうた
今後の記事も動画解説は必ず入れるので、よかったらチャンネル登録してくださいね

最後に

現在のiPad構築環境

今回紹介した使い方は、iPadをPC化したスタイルの終着点だと思います。

ただ、「パソコンライクな使い方」だけではないのがiPad最大の魅力。

  • ソファーの上でiPadを使って仕事をする時は、Apple Pencilを使って手書き入力
  • 文字入力には音声入力

僕もこの記事で紹介した使い方だけでなく、様々な使い方をしています。

この記事を参考に、あなただけの独自のスタイルを作ってみてください。

「iPad」はAmazon・家電量販店・大手キャリアなど幅広く販売されていますが、在庫・納期面で一番おすすめは、Appleでの購入です。

Wi-Fi+Cellular版はAppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除できます。

キャリアで購入するなら、契約事務手数料が「無料」のオンラインショップがおすすめ!

取り扱い店舗 Wi-Fi版 Wi-Fi+Cellular版
Apple Store
大手キャリア ×
Amazon ×
家電量販店 ×
チー
2020年9月18日に第8世代iPadが発売しました。第7世代は在庫処分モードですが、僕は第8世代をおすすめします!
iPad 第8世代発表

iPad 第8世代発表!第7世代と比較して何が変わった?USB-C対応アクセサリの同梱が嬉しい!

iPadのデータSIMは1年間無料の「楽天モバイル」

楽天モバイル

チー
Cellular版iPadのデータSIMは、1年間無料でauエリアが使えて、設定も簡単な「楽天モバイル」がおすすめ!
\ プラン料金2,980円が1年無料! /

楽天モバイルをチェック

iPadには楽天モバイルがおすすめ

iPad Cellular版のデータSIMはどれがいい?1年間無料で使える、楽天モバイルが使いやすくておすすめ!

iPadはどのモデルのコスパが高い?

チー
iPadは種類が多いんだけど、どれを買うのが一番いいかなぁ?
ゆうた
iPad仕事術」で推奨するのは、「Wi-Fi+Cellular版のiPad Pro」だけど、一般的には一番売れ筋の「Wi-Fi版第8世代iPad」で十分だと思いますよ

正直ショック受けるくらい、処理スピードに差がない割に、値段はProの半額以下ですからね。
iPad V.S. iPad Pro

iPad仕事術のゆうたが選ぶ、おすすめモデルは?最安値「iPad 第7世代」と最高級「iPad Pro 12.9インチ」で仕事して比べてみた

チー
無印iPadを買うんだったら、ビックカメラAmazonで買うのが無難かな。

あと、SoftBank・Y!mobileユーザーは条件を満たせば、Yahoo!ショッピングで買うと「最大20%還元」なのでお得!
2021年2月時点のiPad 第8世代 32GB販売価格です。カラーによる価格変動はありません。
店舗 タイプ 定価(税込) 値引き 実質価格
Apple Store Wi-Fi 38,280円 - 38,280円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 - 54,780円
Amazon Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular - - -
ビックカメラ.com Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 548ポイント 54,232円
ドコモオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 55,440円 - 55,440円
auオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 57,600円 - 57,600円
SoftBankオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 54,720円 - 54,720円
iPadはどこで買うのが安い

iPadはどこで買うのが安い?値下げはいつ?Apple Store・家電量販店・Amazon・キャリアのオンラインショップで比較してみた

現役社長ゆうたのiPad仕事術

現役社長ゆうたのiPad仕事術

iPad Proを仕事で使いまくる「ガチiPadユーザー」で、「株式会社松本鉄工 代表取締役」のゆうたさんが、仕事に役立つiPad活用術を紹介する連載記事を、2019年3月から公開しています。

ゆうた
iPadは「でかいiPhone」と思ってませんか?

iPadOSに対応したiPadは、パソコン無しで仕事できるポテンシャルがあります。以下の機能を活用すると、凄く便利になりますよ!
iPad仕事術完全版

【iPad仕事術 完全版】iPadで仕事をしたい方に伝えたい、無料で使えるアプリ・テクニック、必須アクセサリのまとめ

iPadのおすすめアクセサリ

ゆうた
iPad仕事術で必須となる、アクセサリは以下です。
あるとないとでは大違いなので、是非合わせて購入してみてください!
iPad仕事術の推奨アクセサリ
\ ガチiPadユーザーのレビュー /

現役社長ゆうたのiPad仕事術を読む

ゆうた
正直iPad仕事術は、文章だけで伝えるのが難しい機能もあるので、操作している様子を撮影して、動画で解説も行ってます。よかったらチャンネル登録しておいてくださいね。
\ 動画でも解説中 /

YouTubeチャンネルをチェック

投稿 iPadはパソコン化できる?キーボード・マウス・ディスプレイをそろえて、PC化した使い方をするメリットとはアナザーディメンション に最初に表示されました。


iPadでテキストを音声入力。「Siriの音声入力」を試したら、iPadの文字入力が大幅に高速化できて便利でした!

$
0
0

どうも、iPad仕事術のゆうたです。

iPadに文字入力する場合、どんな方法を使っていますか?

  • パソコンのようなスタイルで使っている方は、外部キーボードやMagic Keyboard
  • タブレットスタイルで使っている方は、ソフトウェアキーボード

これがセオリーでしょう。

まだ日本語対応はしていませんが、英語で書くのであればApple Pencilを使って、「スクリブル」という方法で文字入力も可能ですね。

このようにiPadではさまざまな使い方ができますが、僕の場合利用シーンによって、文字入力方法も変更しています

この記事では、iPadで使っている文字入力方法と、最近使っている「音声入力」を紹介します。

ゆうた
Siriの「音声入力」は日本語でもかなり使えるようになってます!

SPONSORED LINK
ゆりちぇるバナー


iPadでテキストを音声入力する方法(動画)

iPadでテキストを音声入力する方法については、動画でも解説しています。

パソコンスタイルでの文字入力は「HHKB」一択

パソコンスタイル

以下の記事で紹介した通り、パソコンスタイルでの文字入力はHHKB一択です。

iPadをパソコン化

iPadはパソコン化できる?キーボード・マウス・ディスプレイをそろえて、PC化した使い方をするメリットとは

Magic KeyboardSmart Keyboard」など、Apple社から出ているiPad用キーボードは何種類かあります。

しかし純正キーボードは、「常にパソコンスタイル」で使う想定のもの。

僕は、利用シーンによって使い分けるので、常にiPadに装着しているキーボードだと重くて使い勝手が悪くなるため、完全に独立した外部のキーボードを採用しています。

HHKB
¥35,200 (2021/03/02 19:35:09時点 Amazon調べ-詳細)
iPadはアウトプットにつかえるか?

iPadはアウトプットに使える?文字入力を効率化するために覚えたい、キーボード活用テクニックのまとめ

タブレットスタイルでの文字入力はソフトウェアキーボードが基本

タブレットスタイル

僕はいつもiPadで仕事をしているので、「パソコンスタイル」と思われがちですが、タブレットスタイルでもiPadをよく使います

  • 電子書籍をよむなど、「ビューアー」として使うケース
  • Apple Pencilを使って、「デジタルノート」として使うケース

が多いですが、ときには文字入力をする場合もあります。

その際、今まではソフトウェアキーボードを使用していました。

細かく解説すると、ソフトウェアキーボードもフルサイズのキーボード表示だとせっかくの画面の半分を埋めてしまうため、iPadOS 13.1から実装されたフローティングキーボードを使い「フリック入力」を使っていました

しかし、フリック入力もiPhoneの時とは違い、iPadではさほど速度がでません……。

「やっぱりキーボードが一番かな」と思っていましたが、2020年末頃から「音声入力」を試してみるとこれが凄く便利だったんです。

音声入力の使い方

音声入力の方法

音声入力の使い方ですが、とても単純です。

ソフトウェアキーボードの中に表示されているマイクボタンをタップし、その後に喋るだけ。

音声入力をしている間は、リアルタイムで認識が進み、喋るのと同時に文字入力されます。

なので、音声入力をして終わったら完了ボタンを押してそれで初めて文字入力がされると言う形ではなく、音声入力をしながら目で文字入力されている様子が確認可能です。

音声入力はSiriの認識精度が上がりかなり使える

音声入力には慣れも必要

使い方は単純でも音声入力自体には多少「慣れ」が必要です。

しかし、数ヶ月使ってみて、文字入力の速度はかなり上がりました。

キーボードを使わないタブレットスタイルでは、避けがちだった文字入力を率先して行うようになったんです。

ただし、音声入力も万能ではありません。

  • 特殊な単語
  • 認識間違い

これらは当然発生するので、修正は必要です。

ただ、すべてをソフトウェアキーボードで入力するよりは、まずは音声入力で文章を作って、それから手直しの方が、段違いの早さで入力できます

「Siri」の日本語音声入力で「句読点・記号」を入力する方法

音声入力の際に重要な記号や句読点

音声入力を使う上で不便なのは「記号の入力」です。

日本語を音声入力するにあたって、知っておくと便利なものを抜粋して紹介します。

記号 音声入力
まる
テン
 (空白) たぶきー
はいふん
(改行) かいぎょう
かぎかっこ
かぎかっことじ

これらの記号の入力方法を知っておくだけでも、文字入力はかなりスムーズになり、後からソフトウェアキーボードを使って修正することも少なくなります。

iPadでテキストを音声入力する方法(動画)

iPadでテキストを音声入力する方法については、動画でも解説しています。

ゆうた
今後の記事も動画解説は必ず入れるので、よかったらチャンネル登録してくださいね

最後に

音声入力が一部で話題になり始めたのは、2019年頃だと思います。

当時はGoogleドキュメントを使った、Googleの音声入力が主流でしたが、2021年現在は聞き取り能力が上がっているようで、普通の日本語入力であれば何の問題もありませんでした。

またiPadOS 14から、デバイス上の音声入力にはひっそりとアップデートが加えられています。

iPadOS 14から音声入力がアップデート

音声入力が向上し、徐々にカスタマイズされるので使えば使うほど自分にとって使いやすくなるでしょう。

またWi-Fi版を使っている方が多いiPadとしては、すべての処理を完全にオフラインで実行できることはメリットの1つだと思います。

音声入力は実際に試してみると、iPadと音声入力の相性はとても良いことに気がつきます

ゆうた
実際にこのブログ記事もほとんど音声入力のみで書き上げました!

「iPad」はAmazon・家電量販店・大手キャリアなど幅広く販売されていますが、在庫・納期面で一番おすすめは、Appleでの購入です。

Wi-Fi+Cellular版はAppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除できます。

キャリアで購入するなら、契約事務手数料が「無料」のオンラインショップがおすすめ!

取り扱い店舗 Wi-Fi版 Wi-Fi+Cellular版
Apple Store
大手キャリア ×
Amazon ×
家電量販店 ×
チー
2020年9月18日に第8世代iPadが発売しました。第7世代は在庫処分モードですが、僕は第8世代をおすすめします!
iPad 第8世代発表

iPad 第8世代発表!第7世代と比較して何が変わった?USB-C対応アクセサリの同梱が嬉しい!

iPadのデータSIMは1年間無料の「楽天モバイル」

楽天モバイル

チー
Cellular版iPadのデータSIMは、1年間無料でauエリアが使えて、設定も簡単な「楽天モバイル」がおすすめ!
\ 1年無料枠は残りわずか! /

楽天モバイルをチェック

iPadには楽天モバイルがおすすめ

iPad Cellular版のデータSIMはどれがいい?1年間無料で使える、楽天モバイルが使いやすくておすすめ!

iPadはどのモデルのコスパが高い?

チー
iPadは種類が多いんだけど、どれを買うのが一番いいかなぁ?
ゆうた
iPad仕事術」で推奨するのは、「Wi-Fi+Cellular版のiPad Pro」だけど、一般的には一番売れ筋の「Wi-Fi版第8世代iPad」で十分だと思いますよ

正直ショック受けるくらい、処理スピードに差がない割に、値段はProの半額以下ですからね。
iPad V.S. iPad Pro

iPad仕事術のゆうたが選ぶ、おすすめモデルは?最安値「iPad 第7世代」と最高級「iPad Pro 12.9インチ」で仕事して比べてみた

チー
無印iPadを買うんだったら、ビックカメラAmazonで買うのが無難かな。

あと、SoftBank・Y!mobileユーザーは条件を満たせば、Yahoo!ショッピングで買うと「最大20%還元」なのでお得!
2021年3月時点のiPad 第8世代 32GB販売価格です。カラーによる価格変動はありません。
店舗 タイプ 定価(税込) 値引き 実質価格
Apple Store Wi-Fi 38,280円 - 38,280円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 - 54,780円
Amazon Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular - - -
ビックカメラ.com Wi-Fi 38,280円 383ポイント 37,897円
Wi-Fi + Cellular 54,780円 548ポイント 54,232円
ドコモオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 55,440円 - 55,440円
auオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 57,600円 - 57,600円
SoftBankオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 54,720円 - 54,720円
iPadはどこで買うのが安い

iPadはどこで買うのが安い?値下げはいつ?Apple Store・家電量販店・Amazon・キャリアのオンラインショップで比較してみた

現役社長ゆうたのiPad仕事術

現役社長ゆうたのiPad仕事術

iPad Proを仕事で使いまくる「ガチiPadユーザー」で、「株式会社松本鉄工 代表取締役」のゆうたさんが、仕事に役立つiPad活用術を紹介する連載記事を、2019年3月から公開しています。

ゆうた
iPadは「でかいiPhone」と思ってませんか?

iPadOSに対応したiPadは、パソコン無しで仕事できるポテンシャルがあります。以下の機能を活用すると、凄く便利になりますよ!
iPad仕事術完全版

【iPad仕事術 完全版】iPadで仕事をしたい方に伝えたい、無料で使えるアプリ・テクニック、必須アクセサリのまとめ

iPadのおすすめアクセサリ

ゆうた
iPad仕事術で必須となる、アクセサリは以下です。
あるとないとでは大違いなので、是非合わせて購入してみてください!
iPad仕事術の推奨アクセサリ
\ ガチiPadユーザーのレビュー /

現役社長ゆうたのiPad仕事術を読む

ゆうた
正直iPad仕事術は、文章だけで伝えるのが難しい機能もあるので、操作している様子を撮影して、動画で解説も行ってます。よかったらチャンネル登録しておいてくださいね。
\ 動画でも解説中 /

YouTubeチャンネルをチェック

投稿 iPadでテキストを音声入力。「Siriの音声入力」を試したら、iPadの文字入力が大幅に高速化できて便利でした!アナザーディメンション に最初に表示されました。

楽天モバイルでiPhone・iPadを使うにはAPN・通信プロファイル設定が必要?iPhoneは不要、iPadはAPN設定を行えば使えます

$
0
0

こんにちは。ぽんイケ(@Pon_ike002)です。

2021年4月27日より、楽天モバイルがiPhoneを公式に販売するようになりました。

それまでも楽天モバイルでiPhoneは使えましたが、公式に販売することになることで、何かが変わったのか?

大きな違いは、docomoなどと同じく、APN設定・通信設定プロファイルを設定することなく、SIMを刺せば使えるようになったことです

ただ、このような疑問を持つこともあるでしょう。

  • 今使っているiPhoneやiPadはそのまま楽天モバイルで使えるの?
  • iPhoneやiPadを楽天モバイルで使う時に必要なAPN設定って何?
  • ちゃんと設定したはずなのに通信ができないのはなんで?

そこで本記事では、楽天モバイルでiPhoneやiPadを利用する際に必要なAPN設定などについて、元携帯ショップ店員のぽんイケが解説しました。

記事を読むことで、楽天モバイルの回線でiPhone・iPadを問題なく使えるようになるので、ぜひ最後までお読みください。

SPONSORED LINK

楽天モバイルで使えるiPhoneはSIMロックがかかっていない

楽天モバイル iPhone iPad 使える端末

楽天モバイルで使えるiPhoneは「SIMフリー版」もしくは「SIMロック解除」の端末です。

楽天モバイルで回線契約とセットで購入したiPhoneは「SIMフリー」で、もちろん楽天モバイルで利用できます。

docomo、au、Softbankで購入したiPhoneには、SIMロック」がかかっており、そのままでは他社回線は使えません

SIMロック解除に関して知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

2021年版 SIMロック解除 国内情報

また、利用したいiPhoneが楽天モバイルで対応しているかは、以下のページから確認できます。

対応モデルは?

楽天モバイルで販売しているiPhoneはもちろん、他社で販売していたモデルもSIMロック解除すれば、楽天モバイルで利用できます。

iPhone 6s」以降のモデルに対応しているので、2021年現在使われているほぼ全モデルといえるでしょう。

以前は「iPhone XS」以降のモデルでしたが、2021年4月27日より、楽天モバイルがiPhoneに正式対応したため対応モデルが大幅に増えました

そもそもAPN設定とは何か

APNとは

APNとは「Access Point Name」の略です。

格安SIMの利用では、APN設定が必要

ただし、大手キャリアで端末と回線を同時契約している場合は、APN設定は自動で行われるので、わざわざユーザー側で行う必要はありません。

楽天モバイルを利用するためのiPhoneのAPN設定手順

楽天モバイル iPhone APN設定

結論から言うと、2021年11月現在では楽天モバイルでのiPhone利用において、APN設定は必要ありません

以前までは楽天モバイルはiPhoneに正式に対応していなかったため、別途手動でAPN設定が必要でした。

しかし、2021年4月27日より、楽天モバイルがiPhoneに正式対応したため、APNをユーザーが設定する必要はなくなりました。

楽天モバイル回線をiPhoneで利用する際にやることは、以下の通りです。

楽天モバイルでのiPhone設定手順
  1. iOSの最新版へのアップデート
  2. 他社のAPN構成プロファイルを削除
  3. nanoSIMカードを入れる
  4. キャリア設定をアップデートする
  5. 開通の確認

1.iOSの最新版へのアップデート

楽天モバイルを利用するには、最新のOSへのアップデートが必要です。

iOSのアップデートにはWi-Fi接続が必要

iOS最新版へのアップデートは以下の手順で行います。

  1. 「設定アプリ」を開く
  2. 「一般」をタップ
  3. 「ソフトウェア・アップデート」をタップ
  4. 最新版でない場合は「ダウンロード」と表示されるので、タップ

まずは、使おうとしているiPhoneのiOSのバージョンを確認しましょう。

2.他社のAPN構成プロファイルを削除

一番忘れてはいけないのが「他社のAPN構成プロファイルの削除」です。

楽天モバイル以前に使用していた格安SIMなどのAPN構成プロファイルが残っていると、楽天モバイルのSIMを入れても電波が入りません

ぽんイケ
ちなみに僕は構成プロファイルを削除し忘れてて、電波が入らず、めちゃくちゃ焦った思い出があります(笑)

APN構成プロファイルの削除は、以下の手順で行います。

  1. 「設定アプリ」をタップ
  2. 「一般」をタップ
  3. 「プロファイルとデバイス管理」をタップ
    (「プロファイル」と表記されている場合もあり)
  4. 削除する「APN構成プロファイル」をタップ
  5. 「プロファイルを削除」をタップ
  6. 設定した「パスワード」を入力

他社の構成プロファイルなどが入ったままになっていると、SIMカードを入れても電波は入りません

忘れないよう、必ず他社の構成プロファイルは削除しておきましょう。

3.nanoSIMカードを入れる

SIMカードを挿入する際は、iPhoneの電源を切っておきましょう

電源が入ったままSIMの入れ替えを行うと、最悪の場合SIM内のデータが消えてしまうことがあります。

iPhoneの場合はSIMトレーが本体側部にあるので、付属のSIMピンを使ってトレーを引き出します。

ぽんイケ
また、SIMカードを持つ際には、金色のIC部分はできる限り素手で触らないようにしましょう。

4.キャリア設定をアップデートする

SIMを入れてからiPhoneの電源を入れると、下画像のようなポップアップが表示されるので「アップデート」をタップしましょう。

キャリア設定アップデート ポップアップ
「今はしない」をタップした場合、ホーム画面より「設定」→「一般」→「情報」の順に進むと、再度ポップアップが表示されます。

5.開通の確認

Wi-Fiに繋いでいる場合は、いったんOFFにしてから電波が入っているか確認しましょう。

左上の電波部分に「4G」か「5G」の表示が出ればOK。

念の為「Safari」などを使って通信テストをしておけば、より安心です。

楽天モバイルを利用するためのiPadのAPN設定手順

楽天モバイル iPad APN設定

iPhoneではAPN設定が不要になりましたが、iPadはどうなのか?

実はiPadのセルラー版も、楽天モバイルのSIMを入れて利用することが可能です。

ただし、iPadではAPN設定が必要になります

iPadは動作保証対象外

iPadを楽天回線で利用するための手順は以下の通りです。

iPadのAPN設定手順
  1. 本体電源を切り、SIMカードを入れる
  2. 「設定アプリ」を起動し「モバイル通信」を選択
  3. 「APN設定」を選択
  4. 「モバイルデータ通信」と「インターネット共有」のAPN入力欄に「rakuten.jp」と入力する
  5. Wi-Fiを切り、Safari等で通信ができるかテスト

内容としては、iPhoneとほぼ変わりありませんが「APN」の項目のみ手動で入力する必要があるので注意しましょう。

また、楽天モバイルはiPad用の回線として以下の点でおすすめです。

iPadの回線に楽天モバイルがおすすめな理由
  • 基本使用料3ヶ月無料キャンペーン実施中(2021年7月現在)
  • 月間データ使用量が1GB以下なら基本使用料は0円

さいごに

楽天モバイルを利用する際、iPhoneではAPN設定不要です。

iPhoneを楽天モバイルで利用する際の設定手順は以下の通りです。

楽天モバイルでのiPhone設定手順
  1. iOSの最新版へのアップデート
  2. APN構成プロファイルを削除
  3. nanoSIMカードを入れる
  4. キャリア設定をアップデートする
  5. 開通の確認

一方、iPadを利用する場合は依然としてAPN設定が別途必要となるので注意しましょう。

iPadのAPN設定手順は以下の通りです。

iPadのAPN設定手順
  1. 本体電源を切り、SIMカードを入れる
  2. 「設定アプリ」を起動し「モバイル通信」を選択
  3. 「APN設定」を選択
  4. 「モバイルデータ通信」と「」インターネット共有」のAPN入力欄に「rakuten.jp」と入力する
  5. Wi-Fiを切り、Safari等で通信ができるかテスト

エリアも順次拡大しており、使い勝手は年々向上しています。

また、月間のデータ利用量が1GB以下であれば、月額料金はなんと0円!

解約金0円で「お試し」としても非常に使いやすいので、検討中の方はぜひキャンペーンがある今のうちの申し込んでおきましょう。

\ 1GBまでなら無料 /

楽天モバイルをチェック

第4のキャリア「楽天モバイル」はお得?

2020年4月に、第4のキャリアとして登場した「楽天モバイル」は以下のような特徴があります。

楽天モバイルの特徴
  1. 料金プランは「UN-LIMIT Ⅵ」1種類
  2. 通信量が1GB以下なら無料
  3. Rakuten Link」を使えば、国内通話・SMSが無料
楽天モバイルの新料金プランはホントにお得?元携帯ショップ店員がメリット・デメリットを本音で解説!
ゆりちぇる
楽天モバイルは「1GB以下無料」がとにかく凄い!
楽天モバイルの最新キャンペーン
  1. 「Rakuten UN-LIMIT VI」プラン料金3カ月無料キャンペーン
    「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」の申し込みで月額3,278円が3ヶ月無料!
  2. 【Rakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典】だれでも5,000ポイントプレゼント
    「Rakuten UN-LIMIT VI」の申し込みで、5,000ポイント還元
  3. 他社から乗り換え(MNP)でiPhone割引キャンペーン
    他社からの乗り換えでiPhoneが22,000円(税込)割引!
  4. 乗り換え限定!SIMのみでも15,000ポイントプレゼントキャンペーン
    乗り換え限定で、SIMのみの契約でも15,000ポイント還元!
  5. iPhone発売記念キャンペーン
    「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」の申し込みとiPhoneの購入で最大20,000ポイント還元!
  6. Rakuten UN-LIMIT Ⅵ+製品購入でポイント還元キャンペーン
    「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」の申込みと対象スマホ購入で最大25,000ポイント還元!
  7. Rakuten Hand 19,999ポイントプレゼントキャンペーン
    「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」お申し込みで、Rakuten Handが実質0円!
\ 1GBまでなら無料 /

楽天モバイルをチェック

楽天モバイル ゆりちぇるアイキャッチ

投稿 楽天モバイルでiPhone・iPadを使うにはAPN・通信プロファイル設定が必要?iPhoneは不要、iPadはAPN設定を行えば使えますアナザーディメンション に最初に表示されました。





Latest Images